アディダスのクールなプロモーション「Together as One」まとめ

Euro2008開催に伴い、アディダスが香港で欧州選手権のユニフォームの販売数を増加させるために「Together as One」というプロモーションを行ったそうです。 どれもアディダスならではの、なかなかのものだったのでまとめてご紹介。
アディダスが香港で行ったプロモーション「Together as One」
アディダスの”Foosball”トーナメント。 レトロなサッカーゲームに見立てたコートで競うトーナメント。 結果売上はターゲットに対して30%~40%アップ。欧州選手権関連商品も51%に達したとか。
こちらは雑誌カバーでのプロモーション。 こちらも欧州選手権ジャージの売上が54%アップ。
ミニチュアサッカーゲーム。コインゲームになっています。 なんだか懐かしいですね。
これがストリートパレード。なかなかこういったことは出来ないですよね。 これも香港ならでは?
さすがにファンの心をくすぐるのがうまいですよね。 最後のパレードについては、様々なメディアに「ゲリラマーケティング事例」として取り上げられているようです。(記事)
この記事を読んだ方は以下の記事もご覧いただいています
- Google AdWords 成功の法則
- 価格:¥ 1,680
- 平均評価:
- 納期:在庫あり。
- Amazon で詳細を見る by iPhoneで会社を活性化
- 前の記事: 楽しげな屋外コンテンツマッチ広告いろいろ
- 次の記事: PSPの修理をするお店の「ちょっと心を奪われる」図解広告
- ジャンル: Adidas, アディダス, おもしろ広告, ノベルティデザイン, 広告