“世界のわけがわからない看板や標識いろいろ 09年6月版”へのコメント2 つ
ishida: 2010-02-16 01:24
“stuff”は間違いで意味が面白いってことですが。。
sigeo: 2010-02-16 02:03
ishidaさん
ご指摘ありがとうございますm(_ _)m
完全に【禁止】だけに目がいってました。。。感謝です ^人^

わけがわからない看板や標識、日本にもたくさんあると思います。 しかし、それは人の目を楽しませてくれるものにもなり得る。
というわけで、今回も変な看板や標識を集めてみました。

↑分かりやすいけど間抜けな看板w Source

↑「この水を飲まないでください。」飲まないしw Source

↑日本だと「私道」になるのかな? ところで道はどこに? greekgeek

↑いったいどこにダイブするんだろう。。。 fromWill Cowan

↑元々良く分からないのに、余計に意味が分からない標識にw それで良いと思う。 Source

↑スタッフオンリー禁止? Source
2010/02/16追記:スペルミスで「がらくた」禁止になってる。。。ishidaさん、ご指摘ありがとうございますm(_ _)m
↑これを書いた人の、書いた時の心理状態を知りたい。 fromCarisa

↑魔法使いはちょっと苦手かも。。 Source
↑なに?そんなトラップがここに? fromTim

↑なんだ剥がれただけか。と思ったけど、上にへこんでいる人がいたので採用ですw 逆に何%か気になって入りたくなるかも!? やらせだったらすごい。 Source

↑まあ、看板どおりだとするとそうなるわな。 Source

↑いやー、もう遅いよね。 Source

↑こいつはマジでやばそうだ。。。 Source

↑どう見ても人だけれども、そこまで言うなら別に。。 Source

↑何してんの?Source

↑ものすごくわかりづらいけど、Goの終了タグだからストップってことですよね? Source

↑屋根に登った上に突き破りですか。 Source
↑あまりにも危なすぎるw 何があるのか気になります。 fromAlyssa
↑これはまた禁止の多い公園で。 fromKristen Paulene L…

↑レゴを使った我慢しきれないトイレのサイン Source
ギャップがあるから気になってしまったりと、逆にこのような看板の方が効果大なのかもしれませんよね。

| エムディエヌコーポレーション 2020年11月25日頃 売り上げランキング :
|
|
“stuff”は間違いで意味が面白いってことですが。。
ishidaさん
ご指摘ありがとうございますm(_ _)m
完全に【禁止】だけに目がいってました。。。
感謝です ^人^