YouTubeをクールにブラウジングできるサービス。以前にも紹介されているのでご存知の方も多いかと思いますが、今回はさらに便利な機能が追加されて

YouTubeのブラウジングがおもしろくなりそうな「BufferMe」

2008-12-24 | Sigeo | 0 | カテゴリ YouTube

YouTubeのブラウジングを快適にしてくれる「Buffer.me」

YouTubeをクールにブラウジングできるサービス。以前にも紹介されているのでご存知の方も多いかと思いますが、今回はさらに便利な機能が追加されていたのでご紹介。

YouTubeのブラウジングを楽しくしてくれるクールな「Buffer.Me」

「BufferMe」は、YouTube APIを使って個性的なYouTubeのブラウジングが出来るようにされたサービス。

ユーザーが作っている感漂うだけに、使う側としてもなかなか楽しめるものになっています。

BufferMeで出来ること

  • YouTubeアカウントでのログイン
  • マウスジェスチャでの画面遷移
  • クイックプレイリストの作成・共有
  • YouTubeへの動画アップロード
  • アップした動画の一覧表示

試用してみた動画

↑はっきり言って、YouTubeで見るよりずっと見やすいのではないでしょうか、埋め込みタグが出ないので、ブログで紹介する動画を探すには向いていないかもしれないけれど、かなり便利です。

1. YouTubeアカウントでのログイン

YouTubeアカウントでログインできるため、自分のアップロードした動画一覧を表示させることも出来、動画拡張子がmpg,avi、容量が50MBに制限されるものの、動画のアップロードも出来るようになっています。


↑使っている人だからこそ気付く、動画サイズの表示やタグのタイトルからの自動反映。

2. マウスジェスチャでの画面遷移


↑左クリックのままドラッグするとメニューが表示されて画面遷移することが出来ます。

3. クイックプレイリストの作成・共有


↑動画をドラッグするだけでクイックプレイリストを作れます。 「Share this quicklist」をクリックすると、プレイリスト共有用のURLが発行されます。

クイックプレイリスト サンプル

興味のある方はBufferMeへどうぞ。

ユーザーじゃないと気付かない盲点ってたくさんありますよね。それをAPI提供によって拾い上げる手法って本当に素晴らしいものだとつくづく感じます。

PCなんかの商品も、APIを提供するみたいに本当のニーズを拾って欲しいようにも感じますが。

Via:Delicious

スポンサードリンク

この記事を読んだ方は以下の記事もご覧いただいています

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントする