のカテゴリー
スポンサードリンク
- Twitterへ投稿された画像を検索する「TwiPho」
- Twitterへの画像投稿、スマートフォンの普及もあいまって、非常に増えていますよね。画像検索も、Twitterから見たほうが面白いのではないかと感じてしまいます。そんなTwitterへ投稿された画像を、Twitterで主要に使われている画像共有サイトから検索できるサービスをご紹介。Twitterに» 詳細を見る
- パワーポイントのプレゼンテーションファイルをサイトへ埋め込める共有サービス「SlideServe」
- ひとことで言えば、Slide Shareのようなサービス。敢えて違いを言うとすれば、埋め込みプレイヤーにSlide Shareにはない音量調節が付いていることと、埋め込みタグがシンプルになっていることです。パワーポイントファイルを共有しサイトへ埋め込み可能な「SlideServe」「SlideSer» 詳細を見る
- 正式版になったGmailのロゴをベータ版に戻す Gmail Labsの新機能(笑)
- 非常にどうでも良いことなのですが、思わず釣られてしまったのでご紹介。昨日、ついにベータ版から正式版となったGmail(英文記事)のLabs新機能に、早速ベータ版ロゴに戻せる新機能が追加されました。Gmailのロゴをベータ版に戻す Gmailの新機能だれかがグリモンでやりそうなことを、本家がやってくる» 詳細を見る
- 【書評】「WebPRのしかけ方」は 初心者にも分かるWebPR戦略の詳細なガイドブック
- このたび、ビルコム株式会社より「WebPRのしかけ方」をご献本いただきました。ありがとうございます。 さて、早速読んでみたのですが、WebPRの手順が詳細に書かれていて「これは分かりやすい。」という印象でした。 ちなみに「これからWebPRを仕掛けたい」と考えられている知り合いも読まれていたのです» 詳細を見る
- TwitterのTLに特定ユーザーのつぶやきを最大2日間表示しない(リムーブする)「muuter」
- 誰でも、ケンカしているときにはその相手と口を利きたくなくなるもの。そんなケンカ中の二人にオススメのサービスがこれ。指定した時間内は、自分のTL上にそのユーザーのつぶやきが一切表示されなくなります。特定ユーザーのつぶやきを一定期間表示させないサービス「Muuter」は、指定したユーザーを一定時間Twi» 詳細を見る
- [PR]スーツの気になる臭いを消してくれる「REZERO ザ・スーツリセット」を使ってみた
- なんともジメジメとした季節になりましたよね。私はこの湿気がたまらなく嫌いです。かといって乾燥させすぎると鼻炎になりますwさて、今回はブログタイムズを通して「REZERO ザ・スーツリセット」のサンプルを試させていただいたので、その良さを共有したいと思います。衣類用の無香料 消臭剤 「REZERO ザ» 詳細を見る
- 複雑なグラフも作成 サイトへ埋め込み可能なグラフ作成サービス「DIY Chart」
- オンラインでグラフを作成、埋め込み出来るサービスはいろいろとありますが、難点は複雑なグラフがなかなか作れないこと。今回は、複雑なグラフも作成・管理、埋め込み可能なサービスをご紹介します。グラフのテンプレートが豊富なグラフ作成・埋め込みサービス「DIY Chart Builder」は、折れ線・棒線を同» 詳細を見る
- 動いているように見える 不思議な錯覚画像いろいろ
- 今回は、動いているように見える錯覚画像を集めてみました。結構動いて見えるので、気分が悪くならないように気を付けてください。動いて見える不思議な錯覚画像いろいろ ↑まわってる、吸い込まれるw ↑いろいろな動きを感じる図形 ↑縮まるものと広がるものが一つの絵の中に。↑目をやる位置によって動きが変わる。 » 詳細を見る
- 充電不要な携帯 スクリーンを広げて大画面でも見れる「Mobile Script Phone」
- 外出中にバッテリーが切れる。モバイル製品では避けることの出来ない問題ですよね。そんなバッテリーが切れるという問題をなくし、尚且つ大画面で動画の再生やアプリの利用を楽しめる携帯のコンセプトをご紹介。充電不要 大画面表示も可能な携帯のコンセプト↑これが「Mobile Script Phone」 。まるで» 詳細を見る
- 長い会議やミーティングにコスト意識を強く持たせてくれる「Meeting Ticker」
- 会議やミーティングがたくさんあり、尚且つ長い会社は宜しくないと言われます。しかし、どうしても長引いてしまったりすること、多々ありますよね。そんな問題を、コスト意識から改善してくれそうなツールをご紹介。会議やミーティングにコスト意識を持たせてくれるツール「Meeting Ticker」は、会議やミーテ» 詳細を見る
- Gmailの「ラベルをドラッグ&ドロップ」がラベル管理を直感的にしてくれる
- Gmailのラベル機能、便利だけれども、大抵はフィルタ機能と組み合わせて、特定の宛先、差出人でつけているだけだったりしますよね。なぜなら、ラベルを後からつけるのが直感的でなかったから。それを解決してくれるのが、今回追加されたドラッグ&ドロップ機能です。Gmailのラベル ドラッグ&ドロップ機能が直感» 詳細を見る
- Twitterユーザーがスパマーか否かを分析してくれる「TwitChuck」
- Twitterでフォローする前に、ある程度発言をみれば分かるかもしれませんが、今後一層増えるであろうスパムアカウント。それを判別してくれるサービスをご紹介。Twitterユーザーをフォローする前にスパム判定できるサービス「TwitChuck」は、投稿数や間隔、アカウント取得からの年月やリプライの数な» 詳細を見る
- ツール・ド・フランス2009 のコース情報をグーグルアースで見る
- 7月4日(土)から始まる ツール・ド・フランス2009。日本人が2名出場することもあり、気になるところです。今回は、そのツール・ド・フランスのコース情報をグーグルアースに集約させたものをご紹介します。起伏も表現されているため、その過酷さがさらに伝わってきます。ツール・ド・フランス2009のコース情報» 詳細を見る
- グーグルアースの3Dにワルシャワやプラハなど5都市追加
- 先日日本でも3Dが更新されましたが、今回は海外の5都市で3Dのモデルが追加されたそうです。グーグルアース5都市に3Dを追加今回3Dが追加されたのは、ワルシャワ、プラハ、オスロ、トロント、インディアナポリスの5都市です。ワルシャワプラハオスロトロントインディアナポリスグーグルアースで見たい方向けに、こ» 詳細を見る
- ケーキで出来たゲーム機などいろいろ
- 先日、連れのバースデーケーキを買うために、おもしろいケーキをいろいろと探していました。しかしおもしろいデコレーションケーキの少ないこと。。。そんな悔しさ?をバネに、ゲームをケーキにしてしまったものを集めてみました。ゲーム機のデコレーションケーキいろいろ↑PS2のケーキ。ソフトまで作ってます。↑こちら» 詳細を見る