WEBツール・サービス
スポンサードリンク
WEBツール・サービス の新着記事
企業でTwitterアカウントを持ち、ブランディングを行うのはとてもよい手段です。でも、組織なわけですから発言を管理することも重要になってくるわけですよね。
そんな時に便利そうなTwitterアカウント管理ツールをご紹介。
複数のTwitterアカウント管理ツール「BrightKit」
「Bri» 詳細を見る
こういったサービスを見るたびに、日本のソーシャルサービスがグローバルではないことを痛感させられるのですが、ソーシャルプロフィールボタンがなかなかクールだったのでご紹介します。
クールなソーシャルサービスプロフィールボタン ジェネレータ「Social Bookmarking Tool」は、YouT» 詳細を見る
Twitterでブランドチェックできるツールと言えば、「Splitweet」などがありますが、今回は設定しておけばメールで教えてくれるもの。「ワザワザ管理画面を開きたくない。」「どうせ忘れちゃって見なくなるよ。」という人にオススメできそうです。
Tiwitter ブランドモニタリング メールアラ» 詳細を見る
MP3を検索してダウンロードできるようなサイト、ドンドン増えてきますが、ブログやサイトで試聴できるようにしてくれるサービスがあっても良いじゃないという観点から今回もご紹介。
ブログやサイトにプレイヤーを埋め込める洋楽検索エンジン
「MusicBiatch」は、Mp3を検索、試聴、ダウンロードで» 詳細を見る
※このキャンペーンは既に終了しています。再度行われる場合にはここで通知いたします。
Official Gmail Blogによると、Gmailロゴやキーボードにも貼れるショートカットステッカーなどのセットを貰えるらしいです。米国に返信用封筒付で送ればステッカーをくれるそうなので、早速その手順を» 詳細を見る
これは動きがリアルすぎるw お好みの顔写真を動画に当て込んでクリスマスカードが作れてしまうこのサービス。サービスを運営するPeerflux Inc.のRichelleからメッセージをいただいて、試してみたらおもしろかったのでご紹介。
動きがリアルなクリスマスカードを作れる「CardFunk」
「» 詳細を見る
ファイルを共有したいときに、ファイル転送サービスで送ったりするのはなかなか面倒。 そんな時に便利なのがオンラインストレージ機能も持ったこのファイル共有アプリケーション。デスクトップ上ですべてが完結してしまうのがとても便利です。
ファイル共有APP「Zapr」「Zapr」は、デスクトップ上で動作す» 詳細を見る
3Dオンライン仮想世界をビジネスに結び付けるには、と考えたときに、バーチャルなオフィスを持っちゃえば良いじゃんという発想なのがこのサービス。極めてシンプルなんですが、逆になにかおもしろさを感じたのでご紹介。
自分のバーチャルオフィスを作れる「Meetsee」
デジタルネイティブなどと騒がれていま» 詳細を見る
日本でも学校が盛んに学校の良さを伝えるアクションを起こしていますが、学生視点のレビューサイトというものは大々的にやっているものはなかなかないですよね。アメリカではそんな学生たちの悩みを解決してくれそうな学生による学生生活のレビューサイトがあるようです。これは留学を考えている日本の学生にも役立ちそうで» 詳細を見る
さて、私もそろそろどのツールを使って忘年会を告知するか決めなければならないのですがw どうせならかわいく行ってしまおうかと思い、チョイスしてみました。
イベント告知・参加者集計をできるシンプルな「Atomeet」
「Atomeet」は、日付と時間、場所が決めてある状態で招待したい相手のメー» 詳細を見る
正確に言うと、Yahoo! Japan以外の「Google.com」 , 「Google.co.jp」 , 「live.co.jp」 などの検索順位の変動をメールで通知してくれるサービス。アジアのYahoo!で使えないのがちょっと残念ですが、指定した競合サイトの順位を上回ったときもメール通知してくれ» 詳細を見る
Twitterのアカウントを複数使っている人、結構いらっしゃると思います。個人的なつぶやきやRSS公開用、イベント・ブランディング用など用途は様々ですよね。ただしすべてのアカウントを管理するのはなかなか至難の業。それを楽にさせてくれるのが「Splitweet」です。
Twitterのマルチアカ» 詳細を見る
移動中にチェックするサイトって普段はごく一部だったりする。そんな情報整理通な人にオススメできそうなのがこの簡易RSSリーダー。iPhoneやiPod touchにも最適化されているらしく、専用の設定も存在しています。
iPhone、iPod touchにも最適化された簡易RSSリーダー
「In» 詳細を見る
何気に外国語を翻訳したいとき、困るのは何語か分からないときだったりするwそんな時に役立ちそうなのがこの翻訳ツール。
言語を自動的に判別して各国語に翻訳できる「Frengly」frengly.comは、24ヶ国語に対応するオンライン翻訳ツール。なんと言ってもその一番の特徴は言語を自動判別してくれる» 詳細を見る
これはウィンドウショッピングになかなか良さそう。eBayとAmazon.comの商品画像をカテゴリごとに並べているものなのですが、画像表示も速く、ページ送りも自動的に画像が読み込まれていくのでストレスをほとんど感じさせない。
日本にあったら確実に使っていそうなサービスです。
サクサク ウィンド» 詳細を見る