以前からGoogleブック検索のデータの一部をブログへ貼れる様になっていましたが、今回はプレビュー自体をブログへ貼れるようにしてしまったそうです

Googleブック検索のプレビューデータをブログへ貼れるようになった

2008-09-24 | Sigeo | 0 | カテゴリ Google 全般

googleブック検索のプレビューをブログに埋め込む

以前からGoogleブック検索のデータの一部をブログへ貼れる様になっていましたが、今回はプレビュー自体をブログへ貼れるようにしてしまったそうです。 早速試してみました。 って、いきなり本の表紙がひっくり返しなんですけど。。。

早速Googleブック検索のプレビューを貼ってみる

最初にお伝えしておきますが、この貼り付けたデータ、どうやらGoogle Chromeでは閲覧できないようですのでご了承ください。

もちろんGoogleブック検索のプレビューのすべてを表示しているわけではないようですが、「内容」を押せば目次へ飛び、書籍内検索も出来るようになっていて、さらには購入ボタンまで。 この先のことを考えるとAMAZONも黙ってはいられないようなものになっています。

プレビューの貼り付け方

1. まず、プレビューさせる本のISBNかBook Search IDが必要になります。
BOOK SEARCH IDは下記のようなGoogleブック検索の結果URLの中にあります。
http://books.google.co.jp/books?id=EptLNEusUD4C&printsec=backcover&dq=%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%87%E3%82%A2&lr=&as_brr=3&source=gbs_summary_s&cad=0#PPT225,M1
この中の「id=」以降、つまりここでは EptLNEusUD4 がBOOK SEARCH IDになりますので、これをコピーしておきます。
2. ウィザードを使って貼り付けコードを生成
Preview Wizard – Google Book Search APIs – Google Codeのページを開き、「1.Enter book identifiers」で先ほどのIDをテキストボックスに貼り付けます。
「2.Choose how to show the book preview」でサイズを決定し、「3. Select your language」で言語「Japanese」を選択。
「4.Generate code for your web page」で「Generate code」のボタンを押すとコードが生成されるので、後は表示させたい場所へ貼り付けるだけです。

より詳しい情報はGoogle Book Search Book Viewability APIへどうぞ。

APIのページには他にもいろいろな表示方法が紹介されています。 これはAmazonにとってかなり脅威なのでは? まだまだ問題も生まれそうですが今後の動きに注目。

Via:Inside Google Book Search

スポンサードリンク

この記事を読んだ方は以下の記事もご覧いただいています

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントする