マジマネ5 部下の「やる気」を育てる!価格:¥ 1,575平均評価:納期:通常24時間以内に発送Amazon で詳細を見る by WEB担当者専

[読書感想文] 『部下の「やる気」を育てる』は中間管理職必携のネタ帳

2008-09-21 | Sigeo | 2件 | カテゴリ Lifehacks

マジマネ5 部下の「やる気」を育てる!
マジマネ5 部下の「やる気」を育てる!
価格:¥ 1,575
平均評価:
納期:通常24時間以内に発送

Amazon で詳細を見る
by WEB担当者専門書店

今日モチベーションは楽しさ創造からの小林英二さんからご献本いただき、早速拝読させていただきましたので、感想文を書いてみました。

『部下の「やる気」を育てる』~マニュアル時代の新しいモチベーションUP術~

まず、昨今の中間管理職は若いうちから上位職に就いたり、仕事も幅が広がりすぎてしまい、本来の役割であるべき「マネジメント」がかなりおざなりになってしまっているという現実からも、この本は多くの人の助けになるのではないかと感じます。

私自身、新人や既存社員、アルバイトの研修を経験し、そのチームを率いる身となり、その後経営企画を率いることになったとき、今考えると恐ろしいほどマネジメントできていなかったことに今でも愕然としますw

研修時代に築いたコーチングスキルや営業時代に育んだコミュニケーションスキル。 そんなものがあってもあの忙しさに甘え、マネジメントする身として何も発揮することが出来なかった。

理由はなんだったのかと考えると、自分のことしか信用していなかった仕事を任せることの意味を理解していなかった。 というように感じています。

さらに言うと、小林さんの記事にもありますが、仕事のやりがいを感じている人は16.6%。もちろんこの数値は知っていました。 しかしそれをパラダイムシフトさせることが出来なかった。 これが根本ではないかと思っています。

「目」が生きてさえいれば、どんな部下でもデキる人になれる

これは先ほどの私の失敗から、その後の私が現場で感じ取った結論です。

勘違いしていただきたくないので補足して申し上げておくと、「目を生きさせるも死なせるもあなた次第」です。

これは私の言葉で申し上げてしまいましたが、本書のタイトルでも「部下のやる気を育てるスキル」とあります。 何を実現するにもまずはやる気がなくては何も実現できない、そのやる気を出す出さないはあなた次第だということです。

もちろん放っておいてもバリバリこなし、開拓する人間はいます。けれどもあなた次第で全員がバリバリこなし、新境地を開拓することが可能になるわけです。 これが実現したとき、あなたはきっとどんなにつらくても楽しさを覚えることが出来るはずです。

どんなに忙しくても、理不尽な状況でも、チームを活性化させることができるスキルマジマネ5 部下の「やる気」を育てる!」は、そういったものを習得、見直しができる本といえるものになっています。

モチベーションマネジメントに必要なものを網羅している

営業経験のある方なら、「あ、あの手法がこのように応用できるのか。」、研修や講習経験のある方なら、「あの手法とこの手法の組み合わせでこういったことができるか。」といった気付きも与えてもらえるかもしれません。

もちろんどちらの経験がない方でも「あの人はこうやっているからチーム力がすごいのか。」と言ったように理解を深めることができるでしょう。

既に理解して実践されているという方も、考え方や手法を整理する良い機会になるのではないかと思います。 自分の立場に育って欲しい部下へ読んでもらうという手もあるかもしれませんね。

あると便利な購入特典

今回アマゾンでご購入いただいた方は9月24日、25日の期間中、

  1. 部下のやる気を引きだすカンニングペーパー(PDF)
  2. 21世紀型モーレツ企業を作る講演会音声ファイル(MP3/93分)

以上2点がいただけるそうです。
特典受領の申請は、事前にアマゾンで「マジマネ5 部下の「やる気」を育てる!」をご購入いただき、9月24日から25日の間「Amazon.co.jp ご注文の確認」メール内の『注文番号』申請フォームで申請してください。

目次

最後になりましたが、「マジマネ5 部下の「やる気」を育てる!」の目次を掲載しておきます。 ご参考までにどうぞ。

  1. モチベーションの原則を知る!
      (楽しさ創造力・概論)
    1. 仕事のワクワク感を演出せよ
    2. 「やらなければいけない」と「やりたい」の違いを心得よ
    3. 2種類のモチベーションを使い分けよ
    4. 部下の「やりたい」気持ちを呼び起こせ
    5. 部下の「楽しさ創造力」を育てよ
    6. 5つの技術で「楽しさ創造力」を磨け
    7. PULL型モチベーション「3つの原則」を押さえよ
  2. 「自分で決めて働きたい」 部下に自律感を与える!
    (PULL型モチベーション3原則 その1)
    1. 3つのポイントで、部下の自律意識を育め
    2. 部下のコントロールを緩め、自主性を高めよ
    3. 部下を追いつめるな
  3. 仕事のプラン作りをサポートする!
    (自律感を育てる3つのサポート?)
    1. 選択権を与えながら、最大限の成果を出せ
    2. 部下とともにプランの選択肢を考えよ
    3. 選択肢を整理し、最良のプランに導け
    4. 権限はできる限り委譲せよ
  4. 仕事の価値観に気づかせる!
    (自律感を育てる3つのサポート?)
    1. 仕事の価値に気づくヒントを与えよ
    2. 仕事の価値を再発見する「5つの質問」を活用せよ
    3. 「6つの質問」で部下の内面を理解せよ
  5. 部下を承認する!
    (自律感を育てる3つのサポート?)
    1. 2種類の承認を使い分けよ
    2. 部下への期待を持ち続けよ
    3. 部下に敬意を表せ
    4. 部下の「やりたくない理由」を受け入れよ
    5. 「やる気の矛盾」を乗り越えよ
    6. 部下のことをいつも注目せよ
  6. 「やればできる」 部下の有能感を育てる!
    (PULL型モチベーション3原則 その2)
    1. 部下の有能感を育てよ
    2. 目標はブレークダウンして考えよ
    3. 部下のレベルに合わせた目標を設定せよ
    4. ワンパターンの褒め方から脱却せよ
    5. 自信喪失している部下のモチベーションを高めよ
    6. 部下の新たなチャレンジを支援せよ
  7. 「愛し愛されたい」 部下との信頼関係をつくる!
    (PULL型モチベーション3原則 その3)
    1. 愛し、愛される上司になれ
    2. 平時において部下を助けよ
    3. 尊敬に値する行動を示せ
    4. チームへの誇りを醸成せよ
  8. 反発する部下のやる気を引き出す!
    (チェンジングトーク)
    1. 言葉のキャッチボールで、円滑な人間関係を作れ
    2. 部下の反発という火に油を注ぐな
    3. 「変わりたい!」という部下のサインを見逃すな
    4. 質問力でチェンジングトークを引き出せ
    5. カウンセリングテクニックを身につけよ
  9. アメとムチも上手に使いこなす
    (PUSH型モチベーション)
    1. PUSH型モチベーションは時と場所を選べ
    2. 動機付けに「お金」を上手に使いこなせ
    3. 動機付けに「恐怖感」を上手に使いこなせ
    4. 動機付けに「人事評価」を上手に使いこなせ
    5. 「叱る技術」を身につけよ?
    6. 「叱る技術」を身につけよ?
スポンサードリンク

この記事を読んだ方は以下の記事もご覧いただいています

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

“[読書感想文] 『部下の「やる気」を育てる』は中間管理職必携のネタ帳”へのコメント2 つ

  • 小林 英二: 2008-09-23 07:38

    書評ありがとうございます。

    今回は「上司が部下をやる気にさせていくには?」という事をテーマにしましたが、ご指摘の通り、「やる気」は、本人と上司それと会社の相互努力で、出来上がるものですよね。

    今後とも、よろしくお願いいたします。


  • sigeo: 2008-09-25 17:22

    小林さん、コメントありがとうございます。

    書籍、とても役に立っていますよ。
    定期的に自分を原点回帰させるにもとても良い本だと思います。
    本当にありがとうございました。
    こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。


コメントする