[PR]スタイリッシュ&コンパクトなポータブルHDD「Apollo」を使ってみた
外付けHDD、私は数年前に購入して以来、あまり利用していませんでした。
なぜなら、まだ水冷がなかったころで、音のうるささと電磁波?の強さで外付けHDDをつけていると気分が悪くなるからですw
そんな私が、サイバーバズのキャンペーンでポータブルHDDをいただき、外付けHDDにリベンジします。
スタイリッシュでコンパクトな大容量外付けハードディスク「Apollo」
今回試用させていただいたのは、Windows、Mac対応の市場価格9千円前後、アマゾンで7千円弱のApollo ポータブルHDD 160GB、容量は他にも320GBと250GBがあります。
「Apollo」を使って感じたこと
- 軽い
- 薄い
- 静か
- ほのかに温かいw
- 付属のバックアップソフトが便利
今まで持っていた外付けHDDと並べてみましたw
いくらなんでも世代が違いすぎるだろ、と言われてしまいそうですがw この古いHDDが60GBなので、時代の移り変わりを感じずにはいられませんよねw
こんなに薄くて軽くて160GBだなんて、、、しかも全然静かなのが特に嬉しいです。 また、気になる振動ですが、画像のようにPC筐体の上に置いていますが、この状態で触っても振動をあまり感じません、手に持ってやっと微振動を感じるような程度です。
電源もUSBから引っ張ってきているのでPC側のUSBの差込口が必要になりますが、ワザワザ電源をひとつ用意するよりも全然便利。 これなら移動中にミニノートで使っても全然気になりませんね。
付属のバックアップソフトも便利
デフォルトでポータブルHDDの中に入っているバックアップソフトも魅力のひとつ、↑の画像のようにスケジュールを組んで自動バックアップすることも可能です。
しかしなんと言っても、見た目がHDDってあまり分からないのが良いですよね。 電車内でチラ見せしても、スマートフォンか、MP3プレイヤーくらいにしか見えませんよね。
さらに詳しい情報を知りたい方はイメーション株式会社のApollo Portable HD製品ページへどうぞ。
しかし、丸一日仕事でPCを使っていて、同時にずっとつけているのにほとんど熱を持たないのもすごいですね。 これからも、本当に重要なデータはポータブルHDD、その他はオンラインストレージとうまい使い分けでいこうと思います。
この記事を読んだ方は以下の記事もご覧いただいています
- 前の記事: [PR]エプソンのカラリオ「EP-801A」を結婚式で使ってみました
- 次の記事: スライドして5インチディスプレイになるスマートフォン EUで来年発売!?
- ジャンル: HDD, 外付けHDD