ミュージカル「春のめざめ」はありのままの日常を表現した、常識を覆すもの。

[PR] ミュージカル「春のめざめ」を観て来ました(初心者)

2009-05-09 | Sigeo | 0 | カテゴリ ガジェット・家電

ミュージカル「春のめざめ」はありのままの日常を表現

この記事は、CyberBuzzのキャンペーンで劇団四季のミュージカル最新作『春のめざめ』へ招待していただいて書いたものです。

ミュージカルは一度も観た事がなく、小学生の頃にオペラ座の怪人を観たことがある程度の私が、ミュージカル初挑戦してみました。

ミュージカル「春のめざめ」は常識を覆すミュージカル

ミュージカル「春のめざめ」1

ブロードウェイでの評判にあった「今までのしきたりを覆すもの」「スタッフが和気あいあいと製作した」といったところに興味を持っていて、さてどうなんだろうと思って初チャレンジしてみました。

ミュージカルといえば、私の想像上では歌がストーリーを創り出すようなイメージだったのですが、「春のめざめ」では歌うシーンになると、そのシーンの時間が止まり、キャストの心の声を歌っている。
この点も非常におもしろく感じることが出来ました。

おもしろいと感じた理由

  • 若いころの自分を思い返して共感できる
  • 共感とともに世の中の問題を考えることができる
  • 舞台上の構図が飽きさせない展開でワクワクする

若いころの自分を思い返して共感できる

連れが下ネタ嫌いで、若干冷めていた場面もあったけれど、それは若者の本心を正直に映し出しているもので、
むしろ私にとっては、これが本当の若者の姿だとすごく共感を覚えました。

頭ごなしに押し付けてくる大人たち、そしてそれに対して反発し、自分たちの意見を主張する若者たち。

この作品が100年以上前のものだと考えると、人の本質というものは普遍的だと言わざるを得ないと実感します。

共感とともに世の中の問題を考えることができる

物語の中では現代でも問題視されている、様々な事柄が表現されています。

こういった社会問題をドラマで見ることも多々あると思いますが、そのドラマが、今まさに自分の前でリアルに再現されているというイメージになるでしょうか。

過激なだけに正直に、そして臨場感たっぷりにそれらを感じ取ることができ、いろいろと考えさせられました。

舞台上の構図が飽きさせない展開でワクワクする

ミュージカル「春のめざめ」2

冒頭でオペラは観たことがあると申し上げましたが、正直それにライオンキングのイメージを掛け合わせたものが、私にとってのミュージカルのイメージ。

そのスタートからこのミュージカルを観ると、その舞台上の展開には本当にワクワクさせられます。

この舞台上には、観客席も設けられ、その中にキャストも紛れ込んでいて、観客も巻き込んで演技をしているような状況。

たぶんあの席はプロで無いと座れないなと感じましたがw、一点にフォーカスしてみるのも、全体を俯瞰してみるのも、どちらも楽しめるものでした。

今回感じたこと

ミュージカル「春のめざめ」3

前職の部下に、週一ペースでミュージカルを観ている子がいたのですが、今やっとその意味を理解できたように思います。

なんでも経験してみないことには分からないですよね。

今回はまんまと「経験させる」戦術にハマってしまい、今度はアンデルセンも観る事になってますw

人を楽しませるには?リピーターを増やすには?そのようなところにもつながる思考を体験させてくれる。
先人から伝わるひとつの娯楽として、ミュージカルを嗜むのも非常に良いことなのではないかと感じた日でした。

関連リンク:『春のめざめ』

Spring Awakening(洋書)Spring Awakening
価格:¥ 1,471
平均評価:
納期:在庫あり。
Amazon で詳細を見る by WEB担当者向けの書籍ランキング
スポンサードリンク

この記事を読んだ方は以下の記事もご覧いただいています

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントする