パソコンと同期できるオンラインストレージといえばDropboxやBOX、あるいはGoogleドライブなんてものがあるけれど、こういったものはいく

無料で5GBまで使えてパソコンと同期できる「Sync.com」Dropboxよりも安価

2015-10-05 | Sigeo | 0 | カテゴリ WEBツール・サービス

Sync.com

パソコンと同期できるオンラインストレージといえばDropboxやBOX、あるいはGoogleドライブなんてものがあるけれど、こういったものはいくつあっても良いものです。

パソコンの中に増加していく写真や動画、あるいは書類といったものを、サービスごとに何を保存しておくか決めてバックアップしていくことで、万一PCが壊れてしまった時にも、まったく焦る必要がなくなりますしね。

今回は、無料で5GBまで使える、有料版でもDropboxより安いオンラインストレージをご紹介します。

5GBまで無料で使えるオンラインストレージ「Sync.com」

Sync.com 」は、5GBまで無料で使える、複数のデバイスでフォルダを同期できるオンラインストレージサービス。

有料版では500GBと2TBのプランがあり、その料金はDropboxより安価な設定になっています。

カンタンな設定で同期開始

専用のソフトをインストールしてフォルダを指定するだけ。

専用のソフトをインストールしてフォルダを指定するだけ。

利用を開始するには、専用のソフトをインストールして、同期するフォルダの場所を指定するだけです。指定したフォルダの中に「Sync」というフォルダが生成されるので、この中に同期させたいファイルやフォルダを入れていきます。

WEBアプリの画面。

WEBアプリの画面。

同期されたファイルは、Dropboxと同様のWEBアプリ画面上にも表示されます。

共有ファイルのパスワード設定画面。

共有ファイルのパスワード設定画面。

ファイルを共有する際に、手間なく閲覧パスワードの設定ができるのは使い勝手が良いなと感じています。

その他、共有したリンクの一覧など、共有設定の一覧も表示されるので、管理しやすい点も良いです。

アプリを使ってどこからでもアクセス可能

セキュリティの観点からなのか、アプリのスクリーンショットができないようになっているようなのでキャプチャを割愛しますが、同期したファイルをAndroidアプリiOSアプリから閲覧することができるようになっています。

アプリはDropboxのようなCamera upload機能も備えており、画像だけを表示するタブも用意されています。

手順をクリアすると1GBのボーナスが貰える

初期設定の手順。

初期設定の手順。

アカウントを作成して、メールの承認リンクをクリックすると、初期設定の手順一覧が表示されます。これらの手順をすべてクリアすると、ストレージ容量が1GB増えるようです。他のPCにもSyncをインストールしたり、友人や同僚へフォルダを共有したりといったことをやってみることでクリアできるようです。

興味があるかたはSync.com へどうぞ。

Androidアプリ

Get it on Google Play

iOSアプリ

スポンサードリンク

この記事を読んだ方は以下の記事もご覧いただいています

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントする