このブログのサイト内検索でも利用している”Google Co-op”とも呼ばれる”Google Custom Search Engine”(日本

検索向けアドセンスがGoogleカスタム検索と融合

2008-05-08 | Sigeo | 0 | カテゴリ Google 全般

このブログのサイト内検索でも利用している”Google Co-op”とも呼ばれる”Google Custom Search Engine”(日本で言う”Googleカスタム検索”) が、アドセンス管理画面から作れる「検索向けアドセンス」と融合されたそうです。

検索向けアドセンスと融合したGoogleカスタム検索

「いったいそれで何が良くなったの?」と言いたくなる方もいらっしゃるでしょう。

そもそもGoogleカスタム検索は、Googleウェブマスターツールに登録しているサイトマップと連動してサイト内検索の品質を上げています。

つまり、ずるい話ですがGoogleカスタム検索をサイトに設置すると早く正確にインデックスされやすくなるということがありうるわけです。

確かな根拠ではありませんが、私が運営するいくつかのサイトで実験してみたところ、同じようにサイトマップを登録しているサイトでも、Googleカスタム検索を設置していたほうが数日はインデックスが早くなるという結果も出ていました。

検索向け AdSense 改善された機能

その反面、アドセンスの管理画面から生成できていた「検索向けアドセンス」は、Googleカスタム検索のように精度の高いサイト内検索は行えないようなものでした。Googleカスタム検索でアドセンスを追加できるようになってからは、あまり使われなくなっていたのではないかとも思われます。

そのような矛盾を今回のリリースで改善したというのが今回の趣旨。サイト内検索でアドセンス広告を表示させるということをより一般的にさせたいというのが狙いなんでしょうね。

アドセンスアカウントを持っていて試してみたい方は下記手順でどうぞ。

お持ちでない方はAdSenseのページからアカウントを取得してください。

  1. アドセンス管理画面を開きます
  2. 「AdSense 設定」タブを開き、「広告の取得」から「検索向け AdSense 」を選びます
    AdSense-for-Search-2.gif
  3. 開いたページで「ご利用を開始」ボタンを押します
  4. 後は手順に沿って情報を入れていくだけです(※対象サイトのURLは、”http://”と最後の”/”を抜いた形、つまり”web-marketing.zako.org”のように指定します。)

サイト内検索がそこまで頻繁に行われるかどうかはそのサイトの性質にもよるとは思いますが、検索結果から、サイト内、サイト内検索結果までを広告媒体にしてしまうという徹底振りには感服します。

媒体側も出稿側も、良いものであるからこそ利用するのですから、異論反論はあれどもGoogleからしてみたら利益が後から付いてきたというものなわけです。こういったことをしっかりとお手本にすべきなんでしょうね。

Via:Inside AdSense,Webmaster Central Blog,Google Custom Search

SEM:検索連動型キーワード広告 Googleアドワーズ&Overtureスポンサードサーチ対応 Web担当者が身につけておくべき新・100の法則。
SEM:検索連動型キーワード広告 Googleアドワーズ&Overtureスポンサードサーチ対応 Web担当者が身につけておくべき新・100の法則。
価格:¥ 2,100
平均評価:5.0
納期:通常24時間以内に発送

Amazon で詳細を見る
by WEB担当者専門書店
スポンサードリンク

この記事を読んだ方は以下の記事もご覧いただいています

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントする