GmailやGoogleドキュメント、グーグルアースなどのトラフィック量が時系列でわかるグラフ。

GmailやYouTubeなどGoogle各種サービスのトラフィック量をグラフで見られる「Transparency Report – Traffic」

2011-04-07 | Sigeo | 0 | カテゴリ Google 全般

Google各種サービスのトラフィック量を時系列グラフで

Googleの各種サービスの稼働状況を視覚化してくれるものにはApps ステータスダッシュボードもありますが、これは「使える」「今使えない」を見せてくれるものであり、実際のトラフィック量を見せるものではありませんよね。

今回は、時系列でGoogle各種サービスのトラフィック量とイベントを時系列で見ることができるサービスをご紹介します。

Google各種サービスのトラフィック量を時系列で見られるサービス

Traffic – Google Transparency Report」は、GmailやGoogleドキュメントなどのサービスのトラフィック量を国別にグラフ化したサービス。

グラフは時系列で、イベントと合わせて見ることができます。

時系列でサービスごとに見られるグラフ

Gmailのトラフィック量
↑こちらは日本でのGmailのトラフィック量。ここでは過去一年分をグラフにしています。

Gmail, Japan, Japanのグラフ

Googleサイトのトラフィック量
↑そしてこちらは、過去半年の日本でのGoogleサイトのトラフィック量。徐々に伸びてきているのがわかりますね。

Google Sites, Japanのグラフ

Googleドキュメントのトラフィック量
↑これはGoogleドキュメント。上記2サービスと比較して、トラフィックが減っているのが見て取れます。

Google Docs, Japanのグラフ

あの時どれだけ使われたかもわかる

グーグルアースのトラフィック量
↑未曽有の大地震などによって、やはりグーグルアースはトラフィックが一気に増えたようですね。

Google Earth, Japanのグラフ

YouTubeのトラフィック量
↑そしてYouTubeは、当初ユーザーによってTBSやNHKが即座に配信されたUstreamと比較すると、あまり役に立つことができなかったことが明確になります。

興味がある方はTraffic – Google Transparency Reportへどうぞ。

Google Insights for Searchのように、キーワード検索ボリュームのトレンドを見られるのも役に立ちますが、今回のようにサービスごとのトラフィック量が見られるのもいろいろと参考になりますね。

シェア <共有>からビジネスを生みだす新戦略シェア <共有>からビジネスを生みだす新戦略
価格:¥ 1,995
平均評価:★★★★☆
納期:通常5~9日以内に発送
Amazon で詳細を見る by iPhoneで会社を活性化
スポンサードリンク

この記事を読んだ方は以下の記事もご覧いただいています

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントする