Firefox、Google Chromeで利用可能な、Googleの新UIで追加されたサイドバーを消せるGreasemonkey。

Greasemonkey 関連の記事

Google検索結果の新しいUIについた サイドバーを消すグリモン
Google検索結果の新しいUIについた サイドバーを消すグリモン
検索ボックスが大きくなって、見やすくなったのかもしれません。あるいは、サイドバーにアイコン付きのメニューが付いて、より多くの人が検索効率を上げやすくなったのかもしれません。 しかし、ハードユーザーにとっては邪魔なものでしかない可能性が高い、Google 新インターフェースのサイドバー。 それ» 詳細を見る
PDFやPPTファイルの表示をGoogle Chrome、Firefoxで軽くする方法
PDFやPPTファイルの表示をGoogle Chrome、Firefoxで軽くする方法
先日、PDFやPPTファイルをサクッと開けるGoogle Docs Viewer ブックマークレットをご紹介しましたが、今回はさらに便利なグリースモンキーでそもそもPDFやPPTをGoogle Docs Viewer で開けるようにするグリースモンキーをご紹介。Google Chrome、Firef» 詳細を見る
Gmail サイドメニューの幅を広げて Twitter や Google カレンダー を見やすくするグリースモンキー
Gmail サイドメニューの幅を広げて Twitter や Google カレンダー を見やすくするグリースモンキー
Gmailのサイドバーに、googleカレンダーのtodoリストやTwitterのガジェットなど、本当は幅を広げないと見づらいもの、結構あるのではないでしょうか。そんな状況を解決してくれるのが、Gmailのサイドバーを広げることができるグリースモンキーです。Gmailのサイドバーが見やすくなるグリー» 詳細を見る
Flickr画像の埋め込みを便利にするグリースモンキー Lightbox用も表示
Flickr画像の埋め込みを便利にするグリースモンキー Lightbox用も表示
以前にも似たような物があったのですが、使えなくなっていたのでとても助かります。しかも、今回のグリースモンキーは、複数のサイズをドロップダウンメニューで選べるようになっているうえに、Lightboxを使っている人にも便利なタグを生成してくれます。Flickr画像の埋め込みタグをFlickr画面上に作成» 詳細を見る
Google サーチウィキを使いながらSBMカウントを表示させる方法
Google サーチウィキを使いながらSBMカウントを表示させる方法
先日Google サーチウィキが適用されたために表示されなくなってしまった日本の主要SBMサービスのカウントを表示させるグリースモンキーですが、早速サーチウィキに対応するようカスタマイズされた方からコメントをいただいたのでご紹介します。SBMカウントをサーチウィキONのまま表示させる方法 そもそも» 詳細を見る
Twitterのホームページをいろいろ便利にするグリースモンキー まさにBetter Twitter
Twitterのホームページをいろいろ便利にするグリースモンキー まさにBetter Twitter
Twitterのページをいろいろと便利にしてくれるグリースモンキーが登場。リプライするときにオートコンプリート表示してくれたり、ページ送り不要になったりと、Twitterページを開く機会が増えそうな追加機能がたくさん付いてます。Twitterをいろいろ便利にするグリースモンキー「Troys Twit» 詳細を見る
はてブ数=検索トラフィックではないことも視覚化するGoogle Analytics用グリースモンキー
当該キーワードの競合度合いにもよるし、必ずしもそこだけに着目することではないとは思いますが、これはおもしろい傾向を容易に見出すことが出来そうなグリースモンキーなのでは?Google Analyticsにはてブ数を表示させるグリースモンキー「はてブ数が多く付いても、必ずしもSEOには繋がらない」とよく» 詳細を見る
Google検索結果にTwitterの検索結果を表示するグリースモンキー
世の中、メディアのソーシャル化の必要性が騒がれています。検索エンジンも、個人のニーズに合わせたパーソナライズド、そこに世間の意見を反映させるためにソーシャルな評価を加えたりしていますよね。そんな流れにも合っていそうな、Google検索をシンプルにソーシャル化してくれるFirefox用グリースモンキー» 詳細を見る
マウスオーバーで英単語の翻訳をGoogleツールバーより詳細にするグリースモンキー
これはおもしろい英単語 翻訳グリースモンキー。マウスオーバーで英辞郎を使った単語の翻訳を行ってくれるだけでなく、単語のレベルに合わせて翻訳の表示・非表示も設定できる優れモノです。マウスオーバーで詳細な英単語の翻訳を表示するグリモン「Mouseover Translate English-Japane» 詳細を見る
Google Analyticsのプロファイルを「新しいタブ」で開けるグリースモンキー
ちょっと地味目なネタですが、Google Analyticsで違うサイト(プロファイル)も同時に見たいときってありますよね?そんなときに便利そうな、新しいタブで選んだプロファイルを開いてくれるFirefox用のグリースモンキーをご紹介。 Google Analyticsのプロファイルを新しいタブ» 詳細を見る
GmailのFaviconに未読数を表示してくれるグリースモンキー
これはFirefoxでFaviconizeTabなんかを使っている人には特にオススメのグリースモンキー。GmailのFaviconをアラートにしてしまうものもありますが、未読数をFaviconに付けてくれるのはとても便利。 GmailのFaviconへ未読数表示を追加するGreasemonkey» 詳細を見る
Gmailのスーパースター アイコンをFirefoxで自由に変える方法
Gmailのスーパースターは便利なんだけど、アイコンのイメージが合わないなんてこと良くありますよね。だから私も忘れないように付箋にルールを書いて手元に貼っているのですが、アイコンを自由にカスタマイズしてしまえば、直感的に選べるのですごく効率的。今回はFirefoxのグリースモンキーを使ってアイコンを» 詳細を見る
Google検索結果を1~3カラムまでショートカットキーで自在にするグリースモンキー
これはすごい! 先日複数サイトの検索結果をタブ画面切替で閲覧できる「Search.io」なんてものをご紹介しましたが、今回はGoogle検索結果のカラム数を1~3までショートカットキーで自在に変更できてしまうグリースモンキーのご紹介です。 Google検索結果のカラム数を自在に変更するグリース» 詳細を見る
Google検索結果を視覚化してわかりやすくするグリースモンキー
Googleサービスのリンクにアイコンを追加したりサイトのサムネイルを表示したりと、とにかくGoogle検索結果を視覚化してしまうこのグリースモンキー。ネットでリサーチする際にも視覚的に判別できるところがとても便利です。 Google検索結果を分かりやすくするグリースモンキー この機能を追加» 詳細を見る
メールフォームにGmail登録メアドを提案表示してくれるスクリプト
検索エンジンでよく言う「Suggest機能」をメールフォームにつけてくれるのが今回ご紹介するFirefox用Greasemonkeyスクリプト。実はインストールしておきながら忘れていて、「なんだこれ?便利じゃん。」と思っていた私がいるわけです。。。 Gmail登録済みのContactsリストを» 詳細を見る