時代の移り変わりで様々なものが変化する、その背景には様々な問題が絡んできている。 そんなことを視覚化するとすごくおもしろいですよね。今回は197

アメリカの石油輸入量 輸入元を時系列で視覚化したGoogleマップ

2008-12-20 | Sigeo | 0 | カテゴリ Google マップ, Google 全般

アメリカの石油輸入状況を時系列で視覚化したマップ

時代の移り変わりで様々なものが変化する、その背景には様々な問題が絡んできている。 そんなことを視覚化するとすごくおもしろいですよね。

今回は1970年からのアメリカの石油輸入の移り変わりを視覚化したマップのご紹介です。

アメリカの石油輸入状況遷移を視覚化したGoogle マップ

RMI’s Oil Imports Map」は、1970年からのアメリカの石油輸入状況をGoogle マップで視覚化、時系列での遷移を金額、量で見ることのできるマップです。

US Oil Imports Map

↑年代を選んで再生ボタンを押すと、石油輸入の量や金額の遷移を見ることができます。

実際のインターフェースが写った動画

↑これがインターフェース。 アメリカが手がける北極圏野生生物保護区(ANWR)で採掘されたものや、海洋掘削(Offshore Drilling)のものも表示させることが出来ます。

興味のある方はRMI’s Oil Imports Mapへどうぞ。

いろいろと興味深いデータはまだまだたくさんあるはず、そういったものをこのように視覚化していくと、おもしろいことが読み取れるだけでなく、あらゆる問題に直視することが出来ますよね。

今後もこういったものがGoogle.orgを通じてたくさん出てきそうです。

Via:Google LatLong: Where does our oil come from?

スポンサードリンク

この記事を読んだ方は以下の記事もご覧いただいています

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントする