画像共有のついでにDropboxにもアップロードできるスマホアプリ「Picplz」

2011-12-05 | 0 | Posted in Android アプリ, iPhone / iPad アプリ

iPhoneやAndroid携帯で撮った写真を、TwitterやFacebook、あるいはFlickr、Tumblrなどで共有する機会が増えていますよね。ただ、画像を共有したあとパソコンにも写真を貯めておきたいという事も多いはず。

今回ご紹介するのは、写真共有とドロップボックスへの保存を同時に行うことができる便利なスマートフォンアプリです。

続きを読む »

Googleマップにピンを立てて画像の地図にできる「Map2Pic」

2011-12-02 | 0 | Posted in WEBツール・サービス

ピンを立てたGoogleマップを画像で保存できる「Map2Pic」

Googleマップをサイトに埋め込むとき、その重さが気になることもありますよね。モバイルサイトならなおさらのこと。

GoogleマップのAPIを使えば、マップを画像化するのもカンタンなのですが、もっと手軽に画像の地図を作りたいということもあるはず。

そこで今回は、Googleマップをカンタンに画像化することができるサービスをご紹介します。

続きを読む »

PDFやパワポなどをQRコードでカンタンに共有できる「TagMyDoc」

2011-12-01 | 0 | Posted in WEBツール・サービス

iPhoneやiPad、Androidなどのデバイスでパワーポイントやワード、PDFの書類を見る機会が増えていますよね。

友人や同僚、上司にドキュメントを見せるときにはメールが主流だったわけですが、それがいまや、DropboxやGoogleドキュメントといったクラウドサービスにも選択肢が広がり、先に挙げたようなモバイル端末からの閲覧も選択肢に入ってきます。

そこで今回は、モバイル端末でドキュメントを共有するのに最適なサービスをご紹介します。

続きを読む »

フィードバックを説明付きスクリーンショットで送れるお問合せフォーム「Wishbox」
フィードバックを説明付きスクリーンショットで送れるお問合せフォーム「Wishbox」
利用しているWEBサービスでエラーが起きたとき、場合によっては運営元にそのエラーをフィードバックするわけですが、お問合せフォームから言葉で伝えるのってなかなか大変ですよね。 そういった場合、送ってはみたものの大抵は「どのような状況でブラウザは何で、何をしたときにそうなったのでしょう、こ» 詳細を見る
Chrome拡張機能を用途によってグループ分けして切り替える「Context」重いChromeとサヨナラできる
Chrome拡張機能を用途によってグループ分けして切り替える「Context」重いChromeとサヨナラできる
Google Chromeといえば、拡張機能が豊富で、便利なものが多いことも特徴。それゆえ、拡張機能を入れすぎて壊れてしまったり、重くなってしまうことも多々あります。 そんなときに、Google Chromeが重いことや、ボタンが増えすぎてしまう状態を解決してくれる拡張機能をご紹介しま» 詳細を見る
ひげ剃り(カミソリ)に摩擦軽減モーターがついたジレットのフュージョン プログライドを試してみた
ひげ剃り(カミソリ)に摩擦軽減モーターがついたジレットのフュージョン プログライドを試してみた
最近のひげ剃りの進化って、ものすごい勢いで進化するCPUの処理速度のような印象を個人的に受けているのですが、本当にすごい頻度で新しいものが出てきますよね。 進化のスピードについていくのはなかなか大変なのですが、今回はRipreを通じて、新しいジレットのフュージョン プログライドを体» 詳細を見る
スクリーンショットをDropboxへダイレクトにアップできるシンプルなフリーソフト「CloudShot」
スクリーンショットをDropboxへダイレクトにアップできるシンプルなフリーソフト「CloudShot」
「Dropboxへダイレクトにアップ」いう部分は画像編集もできるScreenpressoでも実現可能なのですが、Screenpressoは、その高機能さゆえ、時に起動が重いというデメリットも持っています。 「Dropboxを使って、すぐに同僚や友人と画面キャプチャを共有したい。」という» 詳細を見る
見ているページを読みやすくしてEvernoteにも送れるChrome拡張「Clearly」
見ているページを読みやすくしてEvernoteにも送れるChrome拡張「Clearly」
iPhoneなどでRSSリーダーを使って記事を読むとき、ページからムダなものが省かれ、読みやすい状態にしてくれるものが一般的です。ですから、PC上でページを読む際にも読みやすくできるとより嬉しいというものです。そういったツールはいくつかありますが、記事を読みながら、読んでいる情報をEvernot» 詳細を見る
サイトに掲載されている画像とそっくりな画像を一発で探せるブックマークレット「src img」
サイトに掲載されている画像とそっくりな画像を一発で探せるブックマークレット「src img」
Google検索には、似ている画像を探せる機能も付いています。これによって、色合いが似ている画像を探したり、自分の画像が勝手に使われていないかチェックすることができるのですが、「いまいち使い方が分からない」「手順が少し面倒」などといったことも多いのではないでしょうか。 今回は、そういっ» 詳細を見る
YouTube動画の専用サイトをカンタンに作れる「VidCaster」
YouTube動画の専用サイトをカンタンに作れる「VidCaster」
YouTubeといえば、数あるGoogleサービスの中でもっとも滞在時間の長いサイト。そして、動画を使ってバイラル効果を生み出すのに最適なサービスですよね。 そのYouTube動画でバイラルを引き起こすには、YouTubeへ動画をアップするだけでなく、ウェブサイト上で動画を公開することも大» 詳細を見る
TwitterやFacebookの複数アカウントをシンプルな画面で管理できるWEBクライアント「GrabInbox」
TwitterやFacebookの複数アカウントをシンプルな画面で管理できるWEBクライアント「GrabInbox」
HootsuiteやTweetDeck、Crowyなどなど、複数のソーシャルメディアアカウントを管理できる、便利なWEBクライアントは数多く存在しますが、どうにもタイムラインが横に並びすぎて、うるさく感じてしまうひとも多いことでしょう。 情報を一箇所に集約できる代償として、膨大な量の情報が» 詳細を見る
Twitterで自分の投稿がどれだけRT(リツイート)されたかをランキングする「retweet」
Twitterで自分の投稿がどれだけRT(リツイート)されたかをランキングする「retweet」
Twitterで「自分の投稿がどのくらいRTされたか」を解析するサービスはいくつかあるものの、直近のデータに限られたり、どちらかというと楽しむためのシンプルな情報だけの場合も多いですよね。 もちろんそのような情報だけでも参考になるのですが、さらに深堀りした情報も欲しいところです。 » 詳細を見る
Gmailの新規アカウント作成方法
Gmailの新規アカウント作成方法
Gmailのアカウントを作成するには、まずGoogleのユーザーアカウントを作成する必要があります。 ↑まず、Googleのアカウント作成ページを開きます。 ↑画面右側にあるフォームの項目を埋めていきます。 「ユーザー名を選択」の項目は、メールアドレスの頭の部分を指» 詳細を見る
画像からカラーパレットを生成しカラーコードをHEXやRGB形式でコピーできる「Pictures To Color」
画像からカラーパレットを生成しカラーコードをHEXやRGB形式でコピーできる「Pictures To Color」
画像からカラーコードを取得するようなサービスにはPic2Colorのようなものもありますが、配色を一覧するカラーパレットの操作性や視認性がいまいちだったり、カラーコードがHEX形式だけだったりします。 また、サイトから直接使っている色を抜き出すI Like Your Colorsの» 詳細を見る
結婚式などのイベントでみんなが撮った写真を一箇所にまとめられる「Sharypic」
結婚式などのイベントでみんなが撮った写真を一箇所にまとめられる「Sharypic」
友人の結婚式やパーティなどのイベントで、「写真あとで送ってね」なんて約束をすることもありますよね。 とはいえ頼まれた方も、みんなに写真を送りたくても送る手段に悩んでしまうもの。逆にみんなの写真を集めたくても、それぞれ持っている環境が違うとなかなか手段を統一できませんよね。 ならば、ど» 詳細を見る