Googleリーダーの代替候補

AOLのRSSリーダー「AOL Reader」を使ってみた

2013-06-25 | Sigeo | 0 | カテゴリ WEBツール・サービス

aol-reader

Googleリーダーのサービス終了まであと僅か。にわかにRSSリーダーを提供するところが多いように感じますが、AOLもまたそのサービス終了に合わせてRSSリーダーを公開した様子。

現在はプライベートベータ版での公開ですが、サインアップ後に表示される画面でメールアドレスを入力してリクエストすると、利用できるようになっているみたいです。

Googleリーダーに似て非なる?AOLのRSSリーダー「AOL Reader」

AOL Reader」は、AOLが提供を開始したばかりのRSSリーダー。

現在プライベートβ版ですが、Facebook、Twitter、Googleアカウントを使って利用することが可能です。

サインアップ後に表示される画面でリクエスト

ベータ版リクエスト
↑サインアップ後に表示されるリクエストの送信画面。ここにメールアドレスを入力して「Request Access」ボタンを押すと、アクティベートリンク付きのメールが送られてきました。

AOL ReaderのUI

aol-reader01
↑ちょっと右側の広告が気になるところですが、これはリストビューで利用しているところ。

aol-reader02
↑良くいえば、Googleリーダーのユーザーでも違和感なく使えるというところでしょうか。

aol-reader03
↑ソーシャル共有ボタンも悪くない感じです。

ペインビュー
↑他にもEvernoteを彷彿とさせるペインビューもあります。

カードビュー
↑こちらはカードビュー。これも意外と良いですね。

プレビュー
↑ちなみにカードビューで記事をクリックすると、Feedlyさながらのプレビュー画面になります。

ショートカットキーもほぼ変わらない


↑すべてGoogleリーダーと一緒かどうかの確認はしていませんが、基本的なところは同じショートカットキーを使えるようです。

モバイル画面はどうなのか

モバイル版
↑モバイルにも画面が最適化されるということですが、普段便利なアプリを使っている私にとってはかなりイマイチ。これはすでにAPIの提供も準備されているのでサードパーティに任せるべきか、アプリを提供すべきところかもしれませんね。

興味がある方は、AOL Readerのページで登録してみてはいかがでしょうか。

今後、どのような機能を実装してくるかも楽しみなところですね。いまのところパソコンで使うには、十分満足できるレベルなのではないかと実感しています。

スポンサードリンク

この記事を読んだ方は以下の記事もご覧いただいています

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントする