Author Archive
- え?360度見渡せる動画!?ベルリン市街地を地図ガイド付でドライブ
- 以前に地図の中を走る「ウォークスルービデオシステム」で紹介したgooラボの「ウォークスルービデオシステム」がありましたが、この「Map Movin 360」は、それを超える技術ではないでしょうか? 左で街の風景を見ながら、右の地図で名所などの情報を確認できる。 まさにガイド付のドライブ体験サ» 詳細を見る
- これがGoogle Plex ソーラー化計画の3Dモデル
- Google SketchUpで創られたGoogle Plexのソーラー化計画モデル。 すごくリアルですね。なんだかスターウォーズっぽくも感じます。 Google Earthで見るGoogleplex 昨年10月にGoogleが発表したGoogle Plexのソーラー化計画。 Google E» 詳細を見る
- オーバーチュアを意識?リアルタイムGoogle Trends、「Hot Trends」で、最新トレンドを入手
- Googleがアメリカのデイリーホットキーワードトップ100を公開する「Hot Trends」をリリースしましたね。 Hot Trendsは、キーワードの検索トレンドを月ごとに見れる「Google Trends」と、一定期間の人気キーワードを見れる「Google Zeitgeist」のマッシュ» 詳細を見る
- 和製検索エンジンの未来を背負う!?Wii専用検索エンジン「Oui SAGOOL(ウィー・サグール)」
- 残念ながら本サービスは提供を終了してしまったようです。 チームラボビジネスディベロップメント株式会社と、チームラボ株式会社が共同開発した新型検索エンジン「SAGOOL」に、任天堂Wiiでの検索サービス「Oui SAGOOL(ウィー・サグール)」を追加。 和製おもろ検索エンジンを開発するチ» 詳細を見る
- WEBデザイナーの必須ツール「グリッド表示ルーラーブックマークレット」
- すでにいろいろなところで紹介されていますが、ほんとに気に入ったので紹介します。 「Web担」のブクマ1万回記念で作成されたブラウザ上でのサイトのグリッド表示ブックマークレット。 いままでYahooウィジェットのルーラーか、スレイプニルのHawkeyeで対応してたわたしには眼から鱗でした。 こち» 詳細を見る
- アメリカで続々発売されているスパイダーマン3のゲーム
- Xbox 360、PlayStation 3、PC、Wii、PlayStation 2、Nintendo dsと、ニューヨークを舞台としたスパイダーマン3のゲームがアメリカで次々に発売されているみたいです。 Xbox 360のスパイダーマン3 Spider-Man 3 日本版スパイダーマン3の» 詳細を見る
- めっちゃ綺麗な無料デスクトップ壁紙をゲットできるスライドショー
- Google AJAX Feed APIから、綺麗な壁紙をゲットできるスライドショーがリリースされていました。 壁紙スライドショー スライドショーで気に入った画像があれば、クリックして壁紙を入手することができます。 たとえばこんな壁紙↓ 私のような人にはちと設置が面倒なので「ブログパーツ」» 詳細を見る
- コレは何?Google Earthに浮かぶ球体
- Google Earthに浮かぶこの球体、とても不思議な物体ですね。 Google Earth、360度見渡せるパノラマ写真 球体の中にはいると、360度のパノラマ写真になっていて、周りを見渡すことが出来ます。 Google Earth、フーバータワー、スタンフォードキャンパスのパノラマ写真» 詳細を見る
- ブログを引っ越しました。
- 大変勝手ながら、こちらへブログを引越しすることにしました。 愛用していたロリポブログで何とかがんばってきましたが、いろいろと制約が多く、一晩でMovable Typeへの移行を敢行しちゃいました(;´ρ`)チカレタヨ・・・ FeedBurnerでご購読の方は、変更せずにご利用いただけます。 » 詳細を見る
- DoCoMo2.0 のキャッチコピーは、ドコモだから魔法の言葉!?
- いままでのドコモのプロモーションは、固定客をつなぎとめるもの。でも、そうは言っていられないほど顧客が減少してしまったから真逆のプロモーションにする。 DoCoMo2.0 CM その1 http://www.youtube.com/watch?v=r5Bgj8rrs4I おかれている状» 詳細を見る
- マンハッタンの水位が10m上がるとこうなる!?あなたの家は?
- マンハッタンが沈む こわいですよね。。。 地球温暖化が急激に進んで、この画像のようなことも現実感を帯びてくることになります。 マンハッタンが沈むシミュレーション動画 こんなになっちゃうんですね。。。 はやいとこ水につからないところに引っ越したほうがいいのでしょうか。 ちなみに日本はこうなりま» 詳細を見る
- Googleユニバーサルサーチはどのような変化をもたらすか?
- 米Googleは16日、画像やニュースなど、これまで別々に分かれていた検索結果をまとめて表示することなど、同社の基幹ビジネスである検索エンジンにかかわる重要な発表を行なった。 Googleは、この発表でアルゴリズムもアップグレードしてくるとか。 SEOの方向性も大幅に変わるような内容になってい» 詳細を見る
- レベニューシェアとは?-マーケティング用語辞典
- レベニューシェア スペル:Revenue share レベニューシェアとは、アライアンス(提携等)手段のひとつでアライアンスによって生まれた利益を、あらかじめ決めておいた配分率でわかちあうことをいいます。 たとえば主に販売代理店を営んでいる会社が、ドロップシッピングのサービスを始めようという» 詳細を見る
- 商品購入の際に一番参考にされる「口コミサイト」その可能性は?
- マーケティングリサーチ 商品を購入する際に参考にする情報源について、もっとも回答数(複数回答)が多かったのが「口コミサイト」で52.4%、続いて「テレビ・ラジオのCM」(47.6%)、「テレビ・ラジオ番組」(47.6%)、「店頭POP」(44.9%)という結果が出た。 この口コミに関するリサーチ結» 詳細を見る
- Google Earthで中国の原子力潜水艦を発見!?
- Google Earthで日本海に中国の原子力潜水艦「明」級を発見!? 恐るべしGoogle Earth、潜水艦まで発見出来てしまうとは。。。 どこかの国が、戦闘用に使う理由がよぉくわかります。 日本海で発見された中国の原子力潜水艦 くっきり見えてますね。やはりすごいです、衛星写真。 東京湾から» 詳細を見る