Twitterのアプリで、興味の合う人を探せたり、その分野でトップにいる人のアカウントを見つけることも出来るのですが、どうにもものぐさな私は、そ

Twitterで興味・関心の合う人を見つける1番楽な2つの方法

2009-04-09 | Sigeo | 0 | カテゴリ Twitter (ツイッター)

Twitterで興味・関心の合う人を見つける2つの方法

Twitterのアプリで、興味の合う人を探せたり、その分野でトップにいる人のアカウントを見つけることも出来るのですが、どうにもものぐさな私は、そういったものを使いに行くのも、面倒に感じてしまって続かないw

そこで、ここ最近どうしたらそういう人が見つかるだろうと試していたら、すごくシンプルなところに答えがありました。

興味・関心のあう人を見つける2つの方法

  1. Twitterで自分のブログを紹介してくれる人を見つける
  2. キーワードで絞り込んで自動フォローする

この2点で発生する作業は、「フォローする」と「フォロー返ししてくれた人へのお礼」、「メールを開く」の3つです。わざわざ探すよりも楽だし、この方法なら、無理なく「継続」することが出来ます。

1. Twitterで自分のブログを紹介してくれる人を見つける
これはシンプル且つ、一番合う人が見つかりやすいです。何せ、ブログは自分の好きなことを書いているわけですから。もちろん、自分のブログではなく、「自分が一番、熱狂的に好きなブログ」を紹介している人を見つけるのも同様です。
これを実践するには、Tiwitterで指定したキーワードが発言されるとメールで知らせてくれる「twilert」でブログ名が発言されたらメールを送るように指定します。
RSSで受け取りたい場合は、Twitter 検索で検索結果のRSSを取得しても同じ結果を得られます。私が敢えてメールで受け取っているのは、デイリー、ウイークリーのダイジェスト版で一度に見ることができるからです。
2. キーワードで絞り込んで自動フォローする
これを実践するときの肝は、「フォロー返ししてくれた人へのお礼」です。自動フォローする=Mixiの自動足跡ツール的なところもあるわけですから、相手に失礼のないようにしなくてはなりませんよね。
逆に「お礼」することに対して意識が高くなるので、普通にフォローするよりも相手に伝わる気持ちが変わります。
これを実践するには、Twitter 自動フォロー ツール「Twitter Perch」を利用して、自分が興味のあるキーワードで絞込み、フォローします。もちろん、ここでブログ名を入れても良いのですが、私は敢えてメールで確認するようにしています。

「どんだけものぐさなんだよ」といわれてしまいそうですがw「あくまでインターネットは、人のつながりを広げる手段である」と考えれば、この部分に時間をかけすぎるのももったいない。

お金持ちが言うことに、「金脈は自分で見つけに行くのではなく、自分の所へ来るようにするのだ」なんてものがありますけど、それと同様に、情報も自分の所へ来るようにしてしまえば、そのスピードは格段と上がるのではないでしょうか。

「他にもこんな方法があるよ」という方は是非ぜひコメントにて教えてくださいねm(_ _)m

スポンサードリンク

この記事を読んだ方は以下の記事もご覧いただいています

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントする