Twitterで自分が共有したリンクの平均クリック率を教えてくれる「Tweetthrough」
Twitterで共有したリンクがどのくらいクリックされているのかを計測するにはBitlyなどのサービスを使い、そこからいままでに共有したリンクを集計するといった作業が必要になりますよね。もちろんそういったことを処理してくれる解析ツールもありますが、まだまだ無料で使えるものは少なく、有料のものも個人や中小企業規模では手を出しにくいところ。
そこで今回は、TwitterとBitly系サービスのデータからアカウントの平均クリック率を手軽に計測することができるサービスをご紹介します。
Twitterアカウントの平均クリック率を教えてくれる「Tweetthrough」
「Tweetthrough」は、自分のTwitterアカウントで共有した bit.ly、j.mp そして Bitly Pro domains、Twitterの短縮URL、t.co のクリックデータを計測し、「平均クリック率」と「リンクあたりのクリック数」を表示するサービス。(※「Twitterのデータ」の詳細は不明)
共有したリンクに対してどれくらい反応が出ているかをカンタンに見ることができるのが便利な解析サービスです。
クリック率を表示
↑トップページでユーザー名を入力して暫く待つと、対象ユーザーのクリック率を表示します。クリック率は「リンクあたりのクリック数/フォロワー数」で算出されます。
リンクを共有している投稿(100投稿あたり)の平均クリック率は7.76%だそうですが、フォロワー数の多さに比例してクリック率は下がります。下記関連資料にはフォロワー数ごとの平均クリック率も掲載されています。
クリック率関連資料
リンクあたりのクリック数平均を表示
↑リンクを共有したTweetあたりのクリック数も表示されます。
前回調査時との比較を表示
↑二回目以降の計測では前回調査時との差異も表示されます。
調査結果ページのURLにはアカウント名が含まれるため、この調査結果ページをブックマークしておけば、次回以降開いたときに自動的に計測できます。
興味がある方はTweetthroughへどうぞ。
Twitter投稿のリンククリック率はフォロワー数にも比例しますが、視聴率の低い時間帯や休日に投稿が多い場合にも変動してくるはず。しかし実際の数値を見てみないとなかなか現実味がないですよね。そういったときにTweetthroughのようなサービスでデータの変動を確認できると、何が良くて何が悪いのかが明確になって良いですね。
この記事を読んだ方は以下の記事もご覧いただいています
- 前の記事: TwitterやFacebookの複数アカウントをシンプルな画面で管理できるWEBクライアント「GrabInbox」
- 次の記事: 取り消したい、あのツイートたちを一気に消せるiPhoneアプリ「DLTTR」
- ジャンル: Twitter分析