
自分で撮った写真を画像としてオンラインにアップする際、自分の著作権を明示するために透かし文字を入れているケースをよく見ますよね。
画像加工ソフトを所有していれば、カンタンに透かし文字を入れることもできますが、持っていないとき、あるいはインストールしていないパソコンで作業したい時、どうしようか迷ってしまうこともあるのではないでしょうか。
そんな時に役立ちそうな、ソフト不要で無料のオンラインツールをご紹介します。
続きを読む »

ウェブ上で画像を探していて、気になるものがあったらローカルへ保存して、さらに誰かへ共有するには、画像共有サービスやメール、オンラインストレージを使うなどの手段を取ることになります。しかし、この一連の作業は何気に手間がかかりますよね。
今回は、そんな一連の作業を楽にしてくれるChrome拡張機能をご紹介します。
続きを読む »

特定分野の情報収集を効率良くおこなうには、RSSリーダーを使って、収集したいジャンルのサイトを登録するなどの方法があります。しかし当然のことながら、RSSリーダーを開かなければ、情報を得ることはできません。
メールを大量にチェックする上に、さらに別のサービスをチェックするのはちょっと…。ということもあるでしょう。
今回はこのように、普段メールで情報を収集しているかたに便利そうなサービスをご紹介します。
続きを読む »