
時計はWindowsのタスクトレイにも表示されますが、タスクトレイが邪魔なので隠していることもありますよね。そんなとき、時刻を知るためにタスクバーをマウスを端に持っていったり、Windowsボタンを押す必要があります。
でも、ブラウザを使っていてふとした時や、新たなアクションを起こすときに時刻を知ることができるのも良いことですよね。そこで今回は、Chromeの新しいタブで時刻と天気予報をチェックできる拡張機能をご紹介します。
続きを読む »

写真や画像は、テキストよりもソーシャルメディアで反応を得やすい、という観点から、FacebookやGoogle+といったサービスに写真や画像をアップする機会が多くなっていると思います。
スマートフォンやデジカメで撮った写真なら、Dropboxのカメラアップロード機能でカンタンにバックアップ/同期することもできますが、画面キャプチャを共有した場合には、別途バックアップする手間が出てきますよね。
今回は、そんな手間を省き、自動的にDropboxへバックアップしてくれるサービスをご紹介します。
続きを読む »

先日リリースされたGoogleモバイル検索の手書き入力機能。スマートフォンのフリック入力が面倒だと感じる人にとって、なかなか助けになりそうな機能ですよね。しかし、手書きなだけにどの程度認識してくれるのかが気になるところ。そこで早速iPhone、iPadで試してみました。
続きを読む »