WEBツール・サービス
スポンサードリンク
WEBツール・サービス の新着記事
同じ意味の単語を4択から解答し、正解すると10粒のお米を国連世界食糧計画へ寄付するという「FreeRice」。素晴らしいサービスだと思ったのですが、何やら疑惑が浮上しているようです。
「FreeRice」の疑惑
↑疑惑の根源はこのバナー。リンクシェアのアフィリエイトバナーが毎ページに3つず» 詳細を見る
先日Googleアナリティクスにサイト内検索レポート機能が追加されました。(アナリティクスブログ記事)レビューとしてご紹介しようと思っていたため、とりあえず設置して、1日たったのでご紹介します。
Googleアナリティクスのサイト内検索解析
Google カスタムサーチを利用することによって» 詳細を見る
車好き、特にメーターマニアだった私にはたまらないブログパーツのご紹介です。
ちなみに昔の愛車は特注の大森3連メーターでしたww、いまだに人気のようで、ほとんど売り切れ。でも自分のと同じのは今もないようです。
ブロードバンドスピードチェックメーター
ボタンを押すと、スピードメーターとタコメー» 詳細を見る
GoogleマップとWikipediaが融合すると、ここまで直感的に気になる場所を調べることが出来るとは、思いもよりませんでした。
GoogleマップにWikipedia系情報を表示
↑これがWikimapiaの全体像、拡大すると情報がある地域に□が表示されます。このように↓
考えて» 詳細を見る
日本にもガレージセールの情報まとめサイトは多くあれど、gsalr.comのようなスタイルのものはなかったなと思いご紹介します。
全米のガレージセールを地図上で紹介
↑ニューヨークでのガレージセール開催情報。
実際に試してみた
情報を得るだけでなく、ガレージセールを» 詳細を見る
世界の不思議な場所をまとめ、様々なWEBサービスとマッシュアップさせている、とてもワクワクするサービスを見つけたのでご紹介します。
世界の不思議な場所を共有
↑ブログにお気に入りの不思議な場所を貼り付けて紹介することも可能。
wondersoftheworld.tvの画面
↑サイトで» 詳細を見る
キーワードリサーチやターゲット層の絞込みを行うには欠かせなさそうなツール、「Demographics Prediction」。ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、備忘録として書き留めておきます。
検索キーワードの男女比、年齢層を解析
本当に正確な情報なのかと言われると、推測だとしかいえ» 詳細を見る
Flickr表示用のブログパーツは多く見かけるけど、これはFlickrの自分のお気に入りにいれた写真を表示させてくれるブログパーツです。
Flickrのお気に入りを表示させるブログパーツ
Get great free widgets at Widgetbox!
↑なかなかクールじゃないです» 詳細を見る
3ステップで簡単にブログの最新記事一覧を作成できるツールがGoogle AJAX Feed APIから公開されていたので、早速試してみました。
マウスオーバーで概要を表示
完成形のひとつが↓、簡単に出来るわりに、なかなか使えそうじゃないですか?
Loading...
» 詳細を見る
10 Chat Widgets to Considerのエントリより。
サイト上でリアルタイムに問い合わせに答えることの出来るチャットのブログパーツ。無料で使えるのであれば、と思い、10個のブログパーツを検証してみました。
チャットブログパーツ10選 徹底比較
GoogleトークやYahoo» 詳細を見る
一国の大気汚染は一国の問題では済まされない。ここのところ頻繁に地球温暖化の番組が放映されていましたが、涼しくなると同時にまったくと言っていいほど触れられなくなる現実。。。
アメリカでは、その深刻な大気汚染を改善すべく、WEB上で署名を募る活動も起きているようです。
WEB上で署名を集めるサイ» 詳細を見る
海外のブログパーツってどんなものなんだろうと気になっていたら、ブログパーツを作成することもできるブログパーツ共有サイトを発見したのでご紹介します。
YouTubeブログパーツ
↑なかなか見栄えの良いブログパーツ、これを作るには技術力が必要っぽいですね。。。
パックマン
» 詳細を見る
建築を視覚化するというプロジェクトを開始したのはスペインの「AZUL3D」。建築家、デザイナー、開発業者向けに建築物を3Dで表現するソリューションサービスです。
家の間取りを3Dで視覚化
↑このソリューションは、日本の不動産業界にも受け入れられそうです。
複合施設の3Dマップ
↑こ» 詳細を見る
先日、ネタ元へのリンクを分かりづらいところに貼ってしまい、人気ブロガーの方に怒られてしまいました。。。以後気をつけます。
さて、気を取り直して今日はAJAXの普及などで益々多用されるようになった「タブメニュー」を作る際に気をつけるべき、ユーザビリティのガイドラインをご紹介したいと思います。
» 詳細を見る
食欲の秋を迎えようとしていますね。いまだにカップラーメンくらいしか作れない私ですが、そろそろ男の料理でもできるようになろうかと思っています。
どうせなら普段口にしないものを作れるようになりたいと思っているあなた?におすすめなのが、海外のレシピ共有サイトの「iFoods.tv」です。
レシピ動» 詳細を見る