Author Archive
- 海外Twitterマーケティング事例 トヨタ プリウス「HarmonyTweets」
- 日本では利用者規模がまだまだ小さく、こういったプロモーションを行える段階には来ていませんが、米国では積極的に行われているようですね。今回は、米国で行われているトヨタ プリウスのTwitterを活用したプロモーションサイトをご紹介します。プリウスのTwitterマーケティング事例「HarmonyTwe» 詳細を見る
- 世界のホテルを動画レビューで見ることが出来る「HotelVideoReviews」
- 既にお盆休みに入りつつあり、今更感も否めませんがw海外旅行へ行く際には是非チェックしておきたいサイトをご紹介。世界のホテルを動画レビューで丸裸にする「HotelVideoReviews」「Hotel Video Reviews」は、世界各国のホテルを一般旅行者による動画レビューでチェックすることの出» 詳細を見る
- ブログ更新を今より楽にするための30のヒント
- このブログを書きはじめ、ほぼ毎日更新してはや3年と3ヶ月が経ちました。その中で飽きてしまいそうなので方向性を変えてみたり、サーバーで苦労してみたりといろいろな経験をしてきました。たいしたお金になるわけでもないのに、何故継続的に更新することが出来ているのか。周囲の疑問であり、自分の疑問でもありますwそ» 詳細を見る
- 躍動感がありすぎる3Dストリートアートいろいろ
- 今回は、サンパウロの3DアーティストEduardo Kobraの作品をご紹介。彼の作品は、今にも壁や道路からアートが飛び出してきそうな躍動感を感じるのが特徴です。(個人的に。)躍動感を感じる3Dストリートアート↑なかなかダイナミックな3Dアート。↑タイムマシンで移動してしまったかと思うようなアート。» 詳細を見る
- オリンパス E620のシャッターチャンスを逃さないことを強調する広告
- シャッターチャンス、つまり写真に残したいすごい瞬間を捉える事が出来る。そのような表現をするにも色々なものがあると思いますが、今回はオリンパスの一例をご紹介。オリンパスE620の表現がおもしろい広告↑オリンパスはシャッターチャンスを逃さない。おいしい瞬間を凍らせるという表現がおもしろい。↑こんなすごい» 詳細を見る
- ありえないけどクリエイティブな世界のホテル11軒
- 泊まってみたいホテルといえば、やっぱり超高級ホテル!?いやいや、もう高級なだけでは泊まりたいとは思えない。そんな人の参考になりそうな変わったホテルをご紹介。クリエイティブすぎる世界のホテル11軒水上に浮くホテル(スウェーデン) ↑適当っぽいけどすごいホテル。 ↑高波が来たらどうなるだろう。。。 So» 詳細を見る
- 新聞は近い将来紙ではなくなるというコンセプト
- 考えてもみれば、新聞が紙であることによって多くの雇用を生み出しているわけですが、反面そこには環境破壊の要素やユーザー視点ではないものも発生してきているわけです。そのような観点から、今後新聞が紙ではなくなるというひとつのコンセプトをご紹介。新聞が紙ではなくなるコンセプト ↑コンセプトはエコフレンドリ、» 詳細を見る
- ダウンロードや埋め込み可能な3Dモデル専門検索エンジン「3dfilter」
- アイコン専用検索エンジンがあれば、3Dモデルの検索エンジンも出てくる。今回は、3Dモデルとテクスチャのみを見つけられる検索エンジンをご紹介。3Dモデル専門検索エンジン「3dfilter」「3dfilter」は、3Dモデルとテキスチャを検索するニッチな検索エンジン。検索結果に出てくるほとんどの3Dモデ» 詳細を見る
- 伝え方が上手な公共広告いろいろ
- いくら伝えられたからといって、実際に自分がその立場に立たなければ理解できないケースがほとんどなのですが、これはうまいと感じた訴えかける公共広告を集めてみました。伝え方がうまい公共広告いろいろ今回は、画像がリンクになっているものはその場で拡大表示できるようになっています。↑最後の先住民である私たちを助» 詳細を見る
- Google Analyticsのシンプル版!? 無料アクセス解析ツール「99Stats」日本語版
- 無料のアクセス解析ツールを導入する際、Google Analyticsでは小難しすぎる、使いこなせない。なんてケースも多々あると思います。そんなときにオススメできそうなのが、今回ご紹介する管理画面を日本語でも表示できるアクセス解析ツールです。シンプルで分かりやすいGoogle Analyticsのよ» 詳細を見る
- Google Appsの日替わりステップアップ広告
- ベータ版から正式版へ移行したGoogle Apps、米国ではそのプロモーションを積極的に行っているようです。Google Appsの毎日変わる看板広告↑気付いたのが4日目だったりしたら、バックナンバーも気になってしまいそうですねw画像で見たい方はこちら広告は10日目まであります。もっとみたい方はGo» 詳細を見る
- ページ内のサムネイル画像をオリジナルサイズでも表示するFirefoxアドオン「Unlinker」
- サイトの読み込み速度を優先するために、画像をサムネイルで表示して、大きい画像はクリックして閲覧するという形式を取るサイトはたくさんありますが、「画像を見たい」という目的でサイト見ているときには、どうしてもクリックするのが面倒になってしまうもの。そんな悩みを解決してくれるのが、このFirefoxアドオ» 詳細を見る
- 米国ではGoogleドキュメントを使えばショッピングカート機能なしでも販売できる!?
- インターネット上で何かを販売するとき、必ずショッピングカートのプログラムが必要になる。それは、ASPであったり、オープンソースのプログラムであったり、色々あると思います。しかし、米国では、Googleが提供するGoogle チェックアウト ストア ガジェットなるものがあり、Google ドキュメント» 詳細を見る
- Twitterの特定のつぶやきをFacebookへ投稿できる「TweetPo.st」
- 最近Friendfeedを利用する人が増えていますよね。そして、Facebookを利用する人も増えています。でも、複数のサービスへ別々に投稿するのもなかなか骨が折れるものです。そんな悩みを解消してくれそうな便利サービスをご紹介。Twitterの特定のつぶやきだけをFacebookへ投稿できる「Twe» 詳細を見る
- 目の錯覚を引き起こす不思議な図形いろいろ 8月版
- 世の中には、いろいろな不思議な図形があるものですね。こういったものを紹介し始めて、はや3年が過ぎているのですけど、まだまだ新たな図形が出てきます。目の錯覚を引き起こしてしまう不思議な図形いろいろ↑不可能な水路。 Source ↑真ん中の黒いカーソルを見ていると、点滅しているところがだんだん黄色く。 » 詳細を見る