Google Buzz ボタンのカウンタ付をWordPressに設置できるプラグイン。

Google Buzzへ追加ボタン(カウンター付)をつけるWPプラグイン「WPBuzzer」

2010-02-17 | Sigeo | 0 | カテゴリ Google 全般, Wordpress

Google Buzz が公開されてから、TechCrunchを筆頭に、いろいろなところで導入されていますが、WordPress プラグインとしてもいくつか提供され始めています。

そのなかから、今回はMashableでも紹介されていた、共有カウント機能付きのGoogle Buzz ボタンプラグインをご紹介します。

カウント機能付のGoogle Buzzへ追加ボタン WPプラグイン

WPBuzzer」は、Bit.ly のAPIを応用してカウント機能を付与したGoogle Buzz 共有ボタンをWordPressブログに追加できるプラグイン。

このブログの冒頭に表示しているボタンは若干CSSやボタンをカスタマイズしていますが、デフォルトでも、ボタンを押す度にカウントアップし、Bit.ly上でカウントの計測結果を表示できるようになっています。

ボタンの場所や共有設定ページの開き方を選択

↑ボタンをFeedやページでも表示するか、記事の前と後、どちらに表示するかなどを設定。「Track Share Counts」にチェックを入れるとBit.ly API を利用してカウントできるようになります。

CSS Styleの設定もここからできますが、補足しておくと、ボタンを囲っている div要素の class属性の名前は wpbuzzer_button になります。

Bit.ly のAPIを使ってカウント

アカウントを持っている人は、account settingsのページでAPI Keyをコピーして、プラグインの設定ページに貼りつけてください。

↑Bit.lyのサマリー画面で、どのページから何回ボタンが押されたかを確認することができます。

このブログで使っているGoogle Buzz ボタンの画像


↑どうもカウント数が見づらいので、カウンターの背景が黒くなっているものに変更しました。

使いたい方は右クリックでダウンロードし、 wpbuzzer-google-buzz-big.png というファイル名で、 wp-content/plugins/wpbuzzer/ のディレクトリにアップロードしてください。
(※画像をアップするディレクトリの名前が、プラグインの存在するフォルダと違い、小文字になっているのでご注意。)

興味のある方はWPBuzzerのページからプラグインをダウンロードしてください。

いろいろと問題を引き起こしているGoogle Buzzですが、個人的には遠出したときはGoogle Buzzを位置情報込みで利用し、それ以外はTwitterという使い分けをしつつあります。

ただ、最初の注意喚起が、マイマップやGoogleカレンダー同様全くできていなかったことは非常に残念です。。。

Via:HOW TO: Integrate Google Buzz Into Your WordPress Blog

スポンサードリンク

この記事を読んだ方は以下の記事もご覧いただいています

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントする