“Googleトレンドのグラフをブログに埋め込める「Google Trends Gadget」”へのコメント3 つ
- 吉本: 2009-10-12 10:45 
 - さっそく入れてみました。あとで試してみます。 - この記事とは関係ないことなのですが、 
 popinを導入してみたのですが、マーケティングブログさんのように初期設定?をサイト内検索にしたい場合はどうしたらいいのでしょうか?
 もし、よかったら教えていただきたいです。
- sigeo: 2009-10-12 14:11 
 - >吉本さん - こんにちは^^ - popInの流入検索キーワードに関連する記事を表示させるものですよね? 
 他のサイトでも試してみたのですが、このブログ以外は表示されませんでした^^;- もしかしたら、ある程度データがたまらないと表示されないのかもしれません。 
 popInサイトの説明にも特に触れられていない機能なので、コレからリリースされるのかも!?
 直接聞いてみます^^
- sigeo: 2009-10-12 16:36 
 - >吉本さん - 検索結果から流入した際にサイト内検索を表示させる機能は先月実装したものだそうです。 
 Google API を利用して表示するもので、表示されるのはGoogle検索結果からの流入限定で、なんとなくGoogleにデータがある程度ないと表示されないようなイメージがあります。- この点に関しても質問してますので、あとでご報告しますね^^ 

