「もしも自分のTwitterのタイムラインをA4用紙に印刷すると」を視覚化して共有できる「ThePrintEffect」

Twitterの情報量を視覚化

何も自分のTwitterのタイムラインをA4用紙に全部印刷しようとするひとはいないと思いますが、いったいどのくらいの情報量がいままでに流れてきたのかを認識できるのはおもしろいもの。

今回は、自分のタイムラインに流れてきた情報量を視覚化するサービスをご紹介します。

続きを読む »

自分のサイトのChrome拡張機能を作れる「ExtensionFactory」

自サイトのブラウザ拡張機能を作成

自分のサイトの情報を、ユーザーがいつも開くブラウザに表示できるのは、サイト運営者としては実に魅力があるものです。

それを実現するには、ブラウザの拡張機能を作成すれば良いのですが、ある程度知識や技術がなければ作成できませんし、そもそも機能に魅力がなければ使われることもありません。

今回は、そういったハードルを一気に低くしてくれるサービスをご紹介します。

続きを読む »

GoogleドキュメントのOCR機能が日本語に対応

2011-03-02 | 0 | Posted in Google 全般, WEBツール・サービス

日本語のPDFファイルをGoogleドキュメントのOCR機能で取り込む

英語版などでは既に対応していたGoogleドキュメントのOCR機能。もしかしたら日本語でもできるんじゃないかと、何度も試してがっかりしたものです。

そのOCR機能が、ついに日本語にも対応したようです。

続きを読む »

ブラウンのシェーバー「350cc-F」をカミソリ派が使ったレビュー
ブラウンのシェーバー「350cc-F」をカミソリ派が使ったレビュー
私、普段から4枚刃、そして5枚刃のカミソリでヒゲを剃っております。 なぜカミソリなのかというと、学生の頃、電池式のシェーバーを使い、これでもかというくらいヒゲを挟まれて痛い思いをしたからです(笑) そんな先入観を持っている私が、今回センバツを通してブラウンのシェーバー「350cc-F」を使っ» 詳細を見る
Android携帯で開いたページをPCのGoogle Chromeで開ける「Phone 2 Chrome Extension」
Android携帯で開いたページをPCのGoogle Chromeで開ける「Phone 2 Chrome Extension」
Google Chromeで開いているページを、Android携帯で開く拡張機能はGoogle Chrome to Phoneですが、今回はその逆、Android携帯で開いたページをGoogle Chromeで開けるようにする拡張機能Androidアプリのセットをご紹介します。 Android» 詳細を見る
Facebookのフレンドの連絡先を、Googleの連絡先やCSVでエクスポートできるChrome拡張
Facebookのフレンドの連絡先を、Googleの連絡先やCSVでエクスポートできるChrome拡張
最近は、TwitterのAndroidアプリに、Googleの連絡先からTwitterアカウントを探してくれる機能が付与されたりしています。それどころか、Facebook携帯などというものも出てくるという状況。 やはりソーシャルサービスと電話帳などの連絡先を同期させるのは、自然な方向性なのかも» 詳細を見る
ブックマークレットを右クリックメニューから使えるChrome拡張機能「SpellBook」
ブックマークレットを右クリックメニューから使えるChrome拡張機能「SpellBook」
ブックマークレットはブラウザをとても便利なものにしてくれます。しかしブックマークバーの場所をとってしまったり、フォルダの中に登録すると、場合によってはどこにあるかわかりづらくなってしまうもの。 今回は、そんな悩みを解決してくれそうなGoogle Chrome 拡張機能をご紹介します。 コ» 詳細を見る
TwitterやFacebookで共有されたリンク先を閲覧するのに便利なChromeアプリ「Layers」
TwitterやFacebookで共有されたリンク先を閲覧するのに便利なChromeアプリ「Layers」
複数のソーシャルサービスを使っていて、それぞれのタイムラインを同時に表示させたとしても、リンクは新しいタブで開いたりと、煩雑になることは否めません。 今回は、情報収集とアウトプット目的のユーザーに便利なChromeアプリをご紹介します。 共有されたリンクやRSSをタイムライン表示しつつ閲覧で» 詳細を見る
[書評]女子大生のイラストで、ネットの仕組みが面白いほどよく分かる!「小悪魔女子大生のサーバーエンジニア日記」
「なんでこの本はこんなに分かりやすいんだろ??」 これが、この本を読んだ私の感想です。 巷に出回るネット解説書はとても難しく感じる私ですが、この本はサクサク読めて、インターネットの小難しい知識がスラスラと頭に入るのです。 しかも、難しい本を読んでいるときに感じる 「難しくて読» 詳細を見る
Photoshopやエクセルのファイルもプレビューできるようになった「Google Docs ビューワー」
Photoshopやエクセルのファイルもプレビューできるようになった「Google Docs ビューワー」
Googleはいったいどこまで、今までの不可能を可能にしてしまうのでしょう。これまで、PhotoshopのPSDファイルなどをサイト上でプレビューさせるには、キャプチャ画像を使ったり、embedit.inなどのサービスを使う必要がありました。 しかし、今回Googleが提供するGoogle Doc» 詳細を見る
複数のウェブページを同時にブラウジング コピペもグッと楽になる「Slickscreen」
複数のウェブページを同時にブラウジング コピペもグッと楽になる「Slickscreen」
仕事をしていると、「ブラウザの複数ウインドウを同時に表示させて、作業効率をあげたい。」などと感じる時、意外とありますよね。 SleipnirやOperaといったブラウザを使う手もありますが、今回は複数ウインドウを超便利に同時表示できるツールをご紹介します。 複数ページを同時表示するマルチブラ» 詳細を見る
スマートフォンで音楽を検索して再生HTML5のオンラインミュージックプレイヤー「Myousic.me」
スマートフォンで音楽を検索して再生HTML5のオンラインミュージックプレイヤー「Myousic.me」
iPhoneなどで音楽を聞くには、iTunesから同期させたり、ネットラジオを使ったりしますよね。しかし、それではまだ聴いたことのない気になる曲を聴くことができません。 そんなときに、3G回線さえつながっていれば、スマートフォンでどこでも気になる音楽を聞けてしまうのが、今回ご紹介するサービスで» 詳細を見る
Facebookで「いいね!」ボタンを押したページをまとめる「MyLikesBox」
Facebookで「いいね!」ボタンを押したページをまとめる「MyLikesBox」
Facebookで「いいね!」を押して評価する。手軽なので良いですよね。ただ、その「いいね!」を押したものやプロフィールで追加した趣味や好きな本などがどれくらいの人に「いいね!」されているのかを知ろうとすると、結構な手間がかかります。 それを一覧化してわかりやすくしてくれるのが、今回ご紹介する» 詳細を見る
Googleの画像検索結果をスライドショーにできる「Google Image Slideshow」
Googleの画像検索結果をスライドショーにできる「Google Image Slideshow」
Googleの画像検索は、いままでにさまざまな機能改善をおこない、画像を探すのにとても便利なものになってきていますよね。 そんなGoogle画像検索を、スライドショーにしてしまうのが、今回ご紹介するサービスです。 Google画像検索結果をスライドショーにする「Google Image » 詳細を見る
キングジムのショットノートで手書きメモをiPhoneでデジタル化してみた
キングジムのショットノートで手書きメモをiPhoneでデジタル化してみた
前からちょっと気になっていた、iPhoneで手書きメモをデジタル化できるというキングジムのショットノート。早速ショットノートのメモ(Sサイズ)を買ってきて、試してみました。 iPhoneでメモをデジタル化するショットノート キングジムのショットノートは、無料のiPhoneアプリ「SHOT» 詳細を見る