Author Archive
- Twitterのフォロー通知メールを詳細にしてくれる「Topify」
- Twitterで誰かにフォローしてもらえると、Twitterからそっけない?メールが届きますよねwメールで教えてくれるのは良いものの、「誰?」と言いたくなるような情報しか送ってくれないのも否めない。そんな悩みを解決してくれそうなサービスをご紹介。Twitterのフォロー通知メールを詳細にする「Top» 詳細を見る
- あなたのブラウザが航空管制搭に!?スウェーデンの国際便 位置情報マップ「flygradar」
- これはとてもそそられるGoogle マップのマッシュアップサービス。リアルタイムに飛行機の位置が地図に反映され、レーダー情報の画像も地域ごとに表示してくれます。スウェーデンの国際便リアルタイム位置情報マップ「flygradar」「flygradar」は、飛行中のスウェーデン国際便の位置情報をGoog» 詳細を見る
- 地図を虫眼鏡で覗くと昔のL.A.が見える「Cartifact Maps」
- 日本にも、古地図なんてサービスがありますが、ロスの古地図を、現在の地図と比べながら見ることが出来るところに興味を覚えたのでご紹介します。L.A.の古地図も見れるカスタムGoogle マップ「Cartifact Maps」「Cartifact Maps」は、Google Maps APIを利用してカス» 詳細を見る
- 英単語を右脳で覚えてつなげられる英英辞典「Shahi」
- 英語は単語から覚えちゃイカン。最近出ている英語の学習本は 英語は逆から学べ!など、いろいろな方々が口をそろえておっしゃられているように感じます。考えてもみれば、私が幼稚園の頃に、ちょっとだけ英語を覚えたのは「絵」によるものでした。残念なことに学校教育で学んだ生きた英語はそれだけしか記憶にありませんが» 詳細を見る
- 何かが隠れている だまし絵 いろいろ
- つい先日にもだまし絵の画像をご紹介しましたが、探せば探すほど、不思議なものが出てくるものです。表現豊かなだまし絵いろいろ↑ドン・キホーテのだまし絵 いろいろなものが隠れていますね。 Via↑これは婦人なのか、人の顔なのか。 Via↑キリストのだまし絵 Via ↑マルコムXが隠れているだまし絵↑マザー» 詳細を見る
- 空に浮かぶ5つ星ホテル「Hotelicopter」
- なぜ空を飛ぶ必要があるのか? しかもこんなにでかいヘリを作ってまでw原型になっている「Mil V-12」ですら大きなヘリコプターなのに、さらにもう一機上に重ねたような大きさと形w今回はそんな空飛ぶ5つ星ホテルのご紹介。巨大なヘリコプターの5つ星ホテル「Hotelicopter」そういえば、以前にエア» 詳細を見る
- GmailへHotmailのメールをカンタンにインポートする方法
- 私の友人がHotmailからGmailへの乗り換えを決意しました。私のTwitterのアバターを作ってくれた人です。まあ、切り抜いたのは私なので伝わりづらいかもしれませんがwこの絶妙なタイミングで、Google Operating SystemがHotmailからGmailへ移行する方法を紹介してい» 詳細を見る
- 新しくなるAdWords 管理画面 の字幕入り紹介動画
- 昨日日本版公式ブログでも発表されたAdWords 管理画面の刷新ですが、拡大表示できない画像一枚のみの紹介でした。さらに具体的な紹介動画をYouTubeで発見したのでご紹介しておきます。Adwords 新しい管理画面のデモ動画 このデモ動画、今回の変更点のポイントを「何が出来るようになる」と、具体的» 詳細を見る
- 台湾のストリートビューを自分で作った!?
- 台湾在住の有力なGoogle Earth用アプリ開発者の一人であるスティーブンさん。Googleが台湾のストリートビューをローンチするのを待ちきれず、数日かけてGoogle Earth上に作ってしまったそうですw すごいですね、この想いは。待ちきれずに作っちゃった台湾ストリートビュー個人で作られてい» 詳細を見る
- 大切なことを考えさせてくれる広告いろいろ
- 世の中不景気、こんなときには得てして忘れ去られてしまう大事なことが多いものです。こんなときだからこそ、忘れかけている本当に大事なことを、広告に考えさせてもらうのも良いのでは?大切な何かを考えさせてくれる広告いろいろ ↑順番待ちの番号札にドナー待ちの番号を。 Source ↑こんな風に扱っちゃいない » 詳細を見る
- 統計も取れるシンプルなTo Doリスト「patio」
- これはすごく実践的に使えるフリーのTo Doリストかも。シンプルながらも日付の概念を持っていて、終わらなかったものは自動的に翌日へ持ち越され、今日やらないものを事前にシフトしておくことも出来ます。シンプルながらも実践的な 統計機能付To Doリスト「patio」は、シンプルでありながら、カンタンな統» 詳細を見る
- 関連語句を視覚化して表示するGoogleの実験「Wonder wheel」がおもしろい
- まるでTwitter検索へ果し状を突きつけたとも取れるような?実験が米Google検索結果で開始された模様。直近24時間から検索結果を絞り込めたり、関連語句を視覚化するなどの機能が盛り込まれています。関連語句を視覚化表示するGoogleの新たなSERPの実験「Wonder wheel」などの関連語句» 詳細を見る
- 世界の億万長者分布を視覚化したマップ
- 日本の富裕層(総資産100万ドル超)の人数は世界2位を争うところまで増えている中、富裕層向けのサービスも次々に出てきていますよね。表参道でのヴィトンの動きなどからも、日本がそのように見られていることも理解できます。 そんな富裕層の人たちが世界のどこに分布しているのかを視覚化したマップをご紹介します。» 詳細を見る
- QRコードを無料で作成・管理、アクセス解析もできる「QRJumps」
- やっとパラメータも付けず、手軽にクリック数やリファラーを取れるQRコード作成サービスが出てきたという感じ。リファラーも、どのページに貼られたQRコードから来たのかが分かるので最適化にもかなり役立ちそうです。アクセス解析機能付き 無料QRコード作成サービス「QRJumps」は、アクセス解析機能付の無料» 詳細を見る
- 顔写真をアップするとナチュラルメイクしてくれる修正サービス「Makeup Photo!」
- 名刺共有サービスなどもいろいろと出てきて、WEB上でプロフ写真を使う機会も出て来るでしょうから、こういったサービスは結構使えるかも。個人的に芸能人のすっぴん写真などをアップしてみましたが、明らかに肌が綺麗になっていることが分かりますw しかも意外と自然に。顔写真にメイク処理してくれる「Makeup » 詳細を見る