Author Archive

Google Earthの使い方目次

Google Earthの使い方を学びたいという人のための目次です。

  1. Google Earthのインストール
  2. ショートカットキー (Windows、Linux)(Mac
  3. Google Earthで火星を見る
  4. フライトシミュレーターの操作方法(Windous、Linux)(Mac
潜水艦の操縦を楽しめるグーグルアースのサブマリン シミュレーター
潜水艦の操縦を楽しめるグーグルアースのサブマリン シミュレーター
私は潜水艦が大好きです。小さい頃にジュール・ヴェルヌの本を読み漁って、「海底二万海里」にはまったりもしていました。で、そんな話は置いといて、非公式ではありますが、潜水艦マニアにはたまらない、グーグルアース(ブラウザも可)で潜水艦を操作できる潜水艦シミュレーターをご紹介したいと思います。グーグルアース» 詳細を見る
アジャイルメディア・マーケティングセミナーに忍び込みました【セミナーレポート】
アジャイルメディア・マーケティングセミナーに忍び込みました【セミナーレポート】
昨日、AMNのマーケティングセミナーへ参加して来ました。 お題は「消費者の声と対話が変えたマーケティング」 明らかに外部向けで、私が参加すべきセミナーではなかったのですが、参加を黙認?いただいたことに感謝です。だってどうしても参加したかったからwソーシャルでなければマーケティングは生き残れない 今» 詳細を見る
アクセス解析機能付ウェブチャットサービス「zopim」サイト上でプッシュ営業もかけられる
アクセス解析機能付ウェブチャットサービス「zopim」サイト上でプッシュ営業もかけられる
これは本当に無料で良いのでしょうか。これが私の第一印象でしたw最近ではIBMがサイト上でチャットを使い、プッシュ営業をかけたり、ホスティングサービスでも、サポートをチャットで行っている例もありますよね。そんなところに、いきなりこんなにも高機能なチャットサービスが無料で出てくるとは、正直驚いていますw» 詳細を見る
世界の面白 看板標識いろいろ 09年4月版
世界の面白 看板標識いろいろ 09年4月版
世界には、ありえない看板をTシャツやバッグのデザインにしてしまうものもあるようですが、日本でも、面白い看板・標識というのは人の心を暖めてくれるものです。そんな、心優しい世界の面白 看板を集めてみました。世界の面白 看板いろいろ ↑ジャッキー・チェン禁止 fromjkerssen↑遭遇してみたいww » 詳細を見る
即席でスライドショー機能付のフォトギャラリーを作れる「MyLiveGallery」
即席でスライドショー機能付のフォトギャラリーを作れる「MyLiveGallery」
友達にサクッと画像を共有したいけど、見せ方はクールにしたい。そんなときに使えそうなのが、スライドショーの機能も備えた今回のフォトギャラリーです。クールなフォトギャラリーを作れる「MyLiveGallery」「MyLiveGallery」は、ログインなしで、スライドショーの機能が付いたフォトギャラリー» 詳細を見る
GoogleドキュメントとSlideshareで、指定したページへのリンクを作る方法
GoogleドキュメントとSlideshareで、指定したページへのリンクを作る方法
動画でも、一部分のシーンを紹介したいことがあるのなら、PDFやパワーポイント資料でも、指定したページだけに言及したいこと、ありますよね。今回は、ブログに埋め込むことはできないものの、指定したページへのリンクをGoogleドキュメントとSlideshareで作る方法をDigital Inspirati» 詳細を見る
Twitterアカウントで即席グループチャットができる「TweetChat」
Twitterアカウントで即席グループチャットができる「TweetChat」
特定の議題について、Twitterで議論することもあると思います。でも、決まった「枠」があるわけではないので、2人の会話に入りづらいなんてこともあるはず。それを、なんとなく気軽にできてしまいそうなのが、今回ご紹介するTwitterグループチャット化サービスです。Twitterアカウントで即席グループ» 詳細を見る
飛び先サイトに紹介コメントを表示できる短縮URL「Pagetweet」
飛び先サイトに紹介コメントを表示できる短縮URL「Pagetweet」
Twitterなどで、ページを共有する際に、補足を添えておきたい。そんなときに便利なのが、この短縮URLサービス。140文字までのコメントをページのヘッダー部分に表示できるようになっています。コメント付 短縮URLサービス「Pagetweet」「Pagetweet」は、紹介したページのヘッダー部分に» 詳細を見る
世界のワクワクしてくるデコトラいろいろ
世界のワクワクしてくるデコトラいろいろ
The Most Scary Trucks!!!のエントリを見ていたら、なんだかいろいろと探してしまい、勢いで集めてしまいましたw この機会に是非、世界のデコトラをご堪能あれ。ワクワクな世界のデコトラいろいろ ↑これはないだろうけど、あったらすごいw ↑まるでハリねずみ。 ↑昔のFFにでも出てきそう» 詳細を見る
クーポンサイト「Coupons.com」が前年同月比192%の伸び
クーポンサイト「Coupons.com」が前年同月比192%の伸び
Advertising Ageによると、アメリカのクーポンサイト「Coupons.com 」は、今年3月、クーポン券の印刷回数が昨年同月に比べて192%にもなったそうです。印刷されたクーポン券をお金に換算すると、なんと5700万ドル。日本円にして57億円にもなるんだとか。CouponsのCEOはこの» 詳細を見る
Google Latitudeのプロモーション動画のアイデアがおもしろい
Google Latitudeのプロモーション動画のアイデアがおもしろい
Google Latitudeといえば、友人と位置情報を共有できる便利なサービス。(詳しくは友達と位置情報を共有する新サービス『Google Latitude』の使い方。をどうぞ。)そのGoogle Latitudeのプロモ動画が公開されていたのですが、これがなかなかの出来になっています。Googl» 詳細を見る
[PR] キャッチコピーを腕試し、採用されたらセレブな旅にご招待
[PR] キャッチコピーを腕試し、採用されたらセレブな旅にご招待
この記事はAMNが手がける「Wホテル Wishキャンペーン」の告知エントリです。個人的におもしろそうだと感じたので取り上げました。昨日から、当ブログのヘッダーバナーに時折表示される「Wホテル Wishキャンペーン」ですが、旅行プランのサブタイトルを応募して、採用されるとそのプランに招待されます。あな» 詳細を見る
高解像度の画像を拡大・縮小機能付でブログへ埋め込める「Closr.it」
高解像度の画像を拡大・縮小機能付でブログへ埋め込める「Closr.it」
jQuery等を使って、画像をサイト上で拡大・縮小できるようにすることは可能ですが、「もっとサクッとやりたい」「自分のブログサービスではAjaxが使えない。」そんな人にオススメなのが、画像表示する際にズーム機能を付けてくれるこのサービスです。高解像度の画像をズーム機能付で埋め込める「Closr.it» 詳細を見る
Google画像検索(米版)に色から選べるカラーパレットがついた
Google画像検索(米版)に色から選べるカラーパレットがついた
3月に、Google画像検索で色から画像を探す方法をご紹介し、そろそろデフォルトで使えるようになるのでは?なんてことを言っていましたが、米国版の画像検索に、色で絞り込むカラーパレットが正式実装されたようです。色から画像を絞り込めるGoogle画像検索のカラーパレット残念ながら、日本版の画像検索ではま» 詳細を見る
Twitterで興味・関心の合う人を見つける1番楽な2つの方法
Twitterで興味・関心の合う人を見つける1番楽な2つの方法
Twitterのアプリで、興味の合う人を探せたり、その分野でトップにいる人のアカウントを見つけることも出来るのですが、どうにもものぐさな私は、そういったものを使いに行くのも、面倒に感じてしまって続かないwそこで、ここ最近どうしたらそういう人が見つかるだろうと試していたら、すごくシンプルなところに答え» 詳細を見る