Author Archive
- Googleのナビゲーションバーが世界共通に
-
画像のように、海外のGoogle検索結果には「ナビゲーショナルバー」と呼ばれるナビゲーションがついており、日本のナビゲーションよりも使いやすいものになっていましたが、Google Operating Systemによると、この機能がやっと世界共通になるということです。
Googleのナビゲーシ» 詳細を見る
- 米アマゾン 利便性を追求した支払い方法「後で請求書送付」を来年開始
-
Yahoo! Financeによると、米Amazon.comが2008年から新しい支払い方法「Bill Me Later(請求書を後で送付)」を開始する予定だそうです。
クレジットカード払い以来の新しい支払い方法
「Bill Me Later」は、クレジットカードを使わずにオンラインショッピ» 詳細を見る
- エコなクリスマスグッズいろいろ
-
大きなクリスマスツリーで話題のデートスポット。庭を電飾いっぱいにしてキラキラデコレーション。そういった演出もいいけど、ホントは緑に良い影響を与えていないってことは分かっているはず。そんなわけでクリスマスのエコなグッズを集めてみました。
ボール紙のリサイクルツリー
↑リサイクルなクリスマス» 詳細を見る
- 意表をつくところにある広告まとめ
-
人間の発想って本当に様々なものがあるんですね。それを形にするのが大事なのですが。そんなわけで今日は意表をつくところにある広告をまとめてみました。
通勤時に効く階段広告
道端に突然Adidas
↑こんなところにアディダスの広告。
↑これはおまけ。
トイレに人が。。。
↑こんなところ» 詳細を見る
- Google検索結果と「はてブ」でマウスを使わなくても良くなるFirefoxのスクリプト
-
Google、はてブでGoogleリーダーと同じように「j」「k」で上下のリンクに移動できるショートカットキーを追加し、検索ボックスへ「Shift」でカーソル移動してくれるFirefoxのGreasemonkeyスクリプト「GoogleShortcut(and hatebu)。これはかなり楽チンで» 詳細を見る
- 世界の企業やビジネスのサイトを発見できる検索エンジン「Antya」
-
インドの検索エンジン「ANTYA」は、世界中の企業やビジネスのサイトを発見することに特化したユーザー構築型のサービスです。
ユーザー構築型、世界の企業・ビジネス検索エンジン「Antya」
サービス概要
Antyaは、世界の企業やビジネスを、ロゴと概要説明で教えてくれる検索サービス。サービス» 詳細を見る
- 歩道を広告媒体にしてみては?目の錯覚3Dストリートアート
-
3Dストリートアートの第一人者であるJulian Beeverの新作目の錯覚ストリートアートをご紹介。どの作品も、本当にそこにあってもおかしくないと思えるほどのクオリティです。
Julian Beeverの新作3Dストリートアート
小人が乗っかる3D文字
↑演出もうまい。
鯨がヒットした» 詳細を見る
- アドワーズの説明文に電話番号を表記しても良い!?
-
S E Roundtableによると、アドワーズの説明文に電話番号を記載することについてGoogleから「アドワーズで説明文に電話番号を記載することはアドワーズのポリシーに違反していない。」という回答が得られたそうです。
アドワーズの説明文に電話番号を表記するのは良い!?
↓の画像は、”ne» 詳細を見る
- バットマンフォーエバーのバットモービルが3300万円で落札!?
-
バットマンフォーエバーでバットマンが乗っていたバットモービルが、オークションで約3300万円で落札されたそうです。
バットモービルが3300万円で落札
バットマンフォーエバーのバットモービルはシボレーのV8エンジンを積み、見た目だけでなく、その性能もかなり高いポテンシャルを持っているそうです。» 詳細を見る
- Googleのかんたんグラフ作成API「Google Charts」を試す
-
先日リリースされたGoogleのグラフ作成API、「Google Charts」、そのうち生成ツールが出てくるでしょうけど、いち早く試したかったので実践してみました。
かんたんグラフ作成API「Google Charts」
ホントにかんたんな設定でいろいろなグラフを描く事ができる「Googl» 詳細を見る
- グーグルアースにサンタさん現る
-
クリスマスネタ第3弾。今度はグーグルアースにサンタが現れたようです。
サンタとグーグルアース
サンタ公式サイト
サンタの公式サイトでは、iGoogleガジェットの配布も行っています。どうやらFirefoxではうまく動かないので注意。
サンタ公式サイトはこちら⇒Norad Tracks S» 詳細を見る
- 髪型を誇張しすぎたルーマニアの美容室の広告
-
ルーマニアの美容室による髪型を誇張させたおもしろい広告、気持ち悪いような、でも惹き付けられるような不思議な広告になっています。
髪型を誇張しすぎた広告いろいろ
ポニーテール
↑なんだか変な感じ。
Flick
↑髪型はすごくイメージできるんだけど。
お下げ
↑普通にも見えなくもないが» 詳細を見る
- 毎日地球の写真コンテストを行っている「Earth Shots」
- Earth ShotsPhoto of the Day: 1 Dec 07
毎日投稿される地球の様々な写真を、投票形式でコンテストすることによって、日々の「Photo of the Day」を選出している「Earth Shots」、素晴らしい地球の写真がたくさんあります。
毎日地球の写真コンテス» 詳細を見る
- ネスレの変なバイラルキャンペーン「Follow The Finger」
-
冒頭の画像もキャンペーンサイトから「フィンガー」をダウンロードして作ったもの。ちょっと変わったバイラル効果を生み出しているようです。
ネスレ、バターフィンガーのバイラルキャンペーン
紙ふぶきになるポスター
↑「バターフィンガーを食べて、はさみでこま切りにして彼らにパーティーのように投げつけて» 詳細を見る
- グーグルアースで人口分布図を視覚化
-
グーグルアースに人口分布図を表示させられるKMLファイルがGEBlogで紹介されていました。
人口分布図をグーグルアースに表示
発展度を表示するマップ
↑こちらは地域の発展度を表示するマップ。色彩が強いほど、都市として発展しているというマップになっています。
グーグルアースで見たい方は発展» 詳細を見る
« 前へ
1
…
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
…
101
次へ »