GmailをChrome拡張機能やスマートフォンアプリ、Firefoxのアドオンなどを駆使して効率化。Gmail Labsなどの新機能も速攻レビュー。

Gmailの使い方

Gmailのアカウント作成方法から基本的な使い方、そしてメールの枠を超えた仕事効率化のヒントやツールの紹介をしています。

スポンサードリンク

Gmailをはじめよう

Gmail の新着記事

Google ドライブのストレージ容量が心許なくなってきたので掃除してみた
数カ月前に、無償で2GB容量アップできるセキュリティ診断のボーナスを受け取ったものの、それでも78%使用中という状態で、残りわずか3.7GBという状態になってしまった私の個人Googleアカウント。 会社はGoogle Appsなので容量的にもまだまだ余裕があるものの、個人で有料アカウント» 詳細を見る
Gmailの新規メール作成/返信画面が新しくなって便利になった
Gmailで新規メールを作成する際、これまでは【作成】ボタンを押して画面を切り替えるか、Shift+cを押して新規作成画面をポップアップさせる方法がありました。 この手順が、今回の変更によって、より簡単にメール作成や返信をおこなえるようになります。 さらに便利になったGmailの新規» 詳細を見る
Gmailの背景画像を自由に変えられる「カスタムテーマ」を試してみた
Gmailにはテンプレートの中から背景のデザインを選ぶことができるテーマという機能がついていますが、新たにそのテーマ機能へ「カスタムテーマ」なるものが追加されたので早速試してみました。 Gmailの背景画像を自由に選べる新機能「カスタムテーマ」 Gmailのカスタムテーマは、Googleがお» 詳細を見る
Gmailの受信トレイで楽に複数チェックボックスを選択できるChrome拡張機能「Click-n-Drag Checkbox for Gmail」
Gmailの受信トレイで複数チェックボックスを選択するにはShiftキーを押しながらチェックボックスをクリックすれば良いのですが、この操作って意外と面倒ですよね。 その根本である迷惑メールや自動アーカイブをする手もあるのですが、そうはいっても内容によっては読みたいメールもあるわけです。 » 詳細を見る
Gmailのボタンをアイコンからテキストに変更できる新機能「ボタンのラベル」
Gmailの各種ボタンはいつのまにかアイコンに変更され、いまいち何を示しているのかわからないというひとも多いのではないでしょうか。 そんなユーザーの気持ちを受け取ってか、Gmailの設定に新たなオプションが追加されたようです。 Gmailの各種ボタンをテキスト表示にする新オプショ» 詳細を見る
Gmail のiPhone/iPadアプリで手書きのメールが送れるようになった
先日新しくなったばかりのGmailのiPhoneアプリですが、2011年12月15日に新たなアップデートをおこない、いくつかの新たな機能を追加してきました。 そのなかでも個人的に熱かったのはフリーハンドで入力し、画像としてメールに添付して送信することができる機能。これを早速試してみたの» 詳細を見る
Gmailの新規アカウント作成方法
Gmailのアカウントを作成するには、まずGoogleのユーザーアカウントを作成する必要があります。 ↑まず、Googleのアカウント作成ページを開きます。 ↑画面右側にあるフォームの項目を埋めていきます。 「ユーザー名を選択」の項目は、メールアドレスの頭の部分を指» 詳細を見る
Gmailをオフラインで使えるようにするChrome WEBアプリ「オフラインGoogle Mail」
先日、Gmailをオフラインで使えるGoogle Chromeの新機能が公開されました。(Google Japan Blog: Gmail、Google カレンダー、Google ドキュメントをオフラインでも) 今回リリースされたWEBアプリはGmailのみで、今後Googleドキュメ» 詳細を見る
Gmailに「あとで見る」スヌーズ機能を追加するApps Script「Gmail Snooze」
GmailのInboxを空っぽにするのがベストと言います。Inboxを空にするため、着信を確認したメールをあとで見るためにスターを付けて管理する方法もあります。しかしこの方法では、「いつそのメールを見るべきなのか」を指定することは難しいですよね。 そのため、 Boomerang for Gma» 詳細を見る
人気のウェブサービスをWindows7のデスクトップアプリとして使える「Pokki」
GmailやTwitterなどの人気サービスを、Google Chromeのウェブアプリで利用しているひとも多いでしょう。AIRアプリやiPhoneアプリで利用しているというひとも。 今回は、GmailやTwitter、Facebook、RSSリーダーなどを、Windows7のデスクトップアプ» 詳細を見る
FacebookやTwitter GmailにMSNメッセンジャーも一緒に使える「LiveGO」
TwitterやFacebookなどなど、次々に新たなコミュニケーションツールが現れ、既存の連絡手段であるメールやチャットと同時に使わざるを得ないシーンが増えていますよね。 それらをバラバラに使うのはとても非効率なので、HootsuitesやMeeboなどの便利ツールを使うのですが、メール» 詳細を見る
Gmailに一斉配信メールや通知メールを自動分類する新機能「スマートラベル」が実装された
ECサイトのメルマガやネットバンクの通知メールなど、見たいときは見たいけれども、今すぐ見なくても良いメールっていろいろありますよね。 そういった場合、メールごとにフィルタを設定して受信トレイに表示させなければ良いのですが、設定がなかなか面倒です。 今回GmailのLabs機能に追加されたのは、そ» 詳細を見る
今回のテーマは実用性が高い!?Gmailに追加された5つの新しいテーマ
しばらくぶりではないでしょうか、2008年に正式リリースされ、2009年には自由に色を変更できるようになったGmail(ジーメール)に、新たに5つのテーマが追加されました。 Gmailに新たな5つのテーマが追加された 今回追加された5つのテーマは以下のとおりです。個人的にうけた印象も» 詳細を見る
Gmailのメールチェックが速くなる「次のスレッドを自動表示」機能
Gmailでメールを読んだときに、アーカイブや削除の操作をおこなうと、一度受信メール一覧へ戻って、そこから新たな未読メールを開くという手順になっていましたよね。 今回Labsに追加された機能は、この流れを効率よくしてくれるものになります。 次のメール(スレッド)へダイレクトに遷移するGmai» 詳細を見る
読まないメルマガを自動的に登録解除できるGmailの新機能
購読していたけれど、最近読まなくなったというメルマガ、結構そのまま受信していますよね。 購読したままにしている大きな理由には、「解除方法がよく分からない」「いちいち解除するのが面倒」といったものがあると思います。 その登録解除の作業を、Gmailが代わりにやってくれるというのが、今回ご紹介す» 詳細を見る