Author Archive
- Google検索結果でマウスを使わずにページを開くFirefoxスクリプト
- Googleの検索結果でページを開くとき、どうしてもマウスを使いたくないという作者によるFirefox用Greasemonkeyスクリプト、「Google Quick Keys」のご紹介です。 Google検索結果でマウスを使わずにページを開くGreasemonkey あなたのFirefox» 詳細を見る
- 看板の上でマリリン・モンローにハプニングが起こるライブ屋外広告
- ポーランドの屋外広告専門代理店のStröer Out-of-Home Mediaが行った、マリリン・モンローが看板広告の上でパフォーマンスするという、ライブ屋外広告が紹介されていました。 ライブ屋外看板広告 看板にはスカートを覗き込む男の顔が、モンローの動きに合わせて追っていますwwそれに合» 詳細を見る
- 有料リンク広告は本気で危ない!?ページランク下落サイトまとめ
- 以前にGoogleページランク更新の情報をお伝えしましたが、さらにGoogleはページランク更新を行い、影響を受けて、ページランクを大きく低下させている有力サイトが大量に出たようです。 ページランクが低下した有力サイトまとめ 以前にどこかのフォーラムで、日本よりもアメリカのほうがページラン» 詳細を見る
- YouTube、デザインを大幅変更予定、新デザインのプレビューを公開
- The YouTube Blogによると、近々YouTubeのデザインを一新する予定とのこと、その新デザインページのプレビューが公開されていました。 YouTubeの新デザイン ↑これが新デザインのプレビュー、↓の現行デザインと比べると、かなりすっきりしたデザインになるようですね。(新デザ» 詳細を見る
- YouTubeの発行タグをXHTML 1.0に最適化するFirefoxのスクリプト
- MTやWP、その他さまざまなブログサービスで「XHTML 1.0」が利用されていますが、YouTubeの発行タグはそれに準拠していないのは有名な話です。このコードを最適化するサービスもありますが、Greasemonkeyを使えば、YouTubeの画面上で自動的に最適化、つまりはXHTML val» 詳細を見る
- 【ブラウザの収益モデル】「Mozilla最大の収入源はGoogle」の裏話
- ブラウザの収益モデルってどんなものがあるんだろうとリアルに考えていたら、とてもタイムリーなFirefoxとGoogleの裏情報が紹介されていました。 下記MozillaのCEO、Mitchell Baker氏のエントリより引用。 Mozillaの2006年の売上は76億円強、2005年の売上» 詳細を見る
- ニューヨークで有名人に会える店TOP50マップ
- Google LatLongで有名人に会える可能性の高いお店TOP50というなかなかおもしろいマップが紹介されていました。 NYのセレブが通う店TOP50マップ View Larger Map ↑Jay-Zやトムクルーズの行きつけの店など、誰がお気に入りなのかも書いてあるお店も» 詳細を見る
- Twitterのプロフィールにページデザイン設定を表示させておくFirefoxスクリプト
- 何てことはないけど、あったらいいなと思う人もいそうなGreasemonkeyスクリプトのご紹介。Twitterのプロフィールページにデザインの設定詳細を表示させておくことが出来ます。 Twitterのデザイン設定詳細を表示させておけるGreasemonkeyスクリプト あなたのFirefox» 詳細を見る
- サンディエゴの山火事情報マップが各メディアから公開される
- 画像のように「この世の地獄」と報道されるほど被害が甚大になっている南カリフォルニア、サンディエゴの山火事ですが、メディア各社が山火事情報をGoogleマップにアップしているようです。 米メディア各社の山火事情報マップ アメリカ同時多発テロ事件からの教訓なのか、各社、避難場所や救急病院の情報も» 詳細を見る
- MOLESKIN(モールスキン) ブッテーロレザーカバー ポケットサイズ
- そろそろ2008年の手帳を買おうと考え始め、去年買おうとした頃には売り切れていたMOLESKIN(モールスキン)のレザーカバーを検討してみました。と思ったらすでに狙っていたダークブラウンが売り切れてる。。。さすがに人気なんですね。 MOLESKIN(モールスキン) ブッテーロレザーカバー 出» 詳細を見る
- ダンボールで出来た美しいアートいろいろ
- ダンボール、その不思議な名前とあの不思議な感触、歳を取ると共にただの箱としてしか見なくなりますが、もう一度あの頃に立ち返って見てみると、やはりワクワクします。 そんなワクワクを思い出させてくれるようなダンボールのアートを集めてみました。 段ボールで出来た美しいアートいろいろ ダンボールのモ» 詳細を見る
- 米サンディエゴの山火事情報をグーグルアースに表示
- サンディエゴで起きている大規模な山火事、ニュース記事によると50万人以上が避難するという、かなりの地域に被害が拡大しているとか、(※引用元が過去の違う記事になっていました、申し訳ございません。)その山火事の煙の状況などがグーグルアースでチェックできるようになっていました。 サンディエゴの山火» 詳細を見る
- 口コミブログ広告は消滅するのか!?
- インターネット利用者は、もはや口コミなしにはモノを買わない。そういっても良いくらい第三者の意見というのが重要視されていますよね。でも、その口コミを生かした広告モデルってのはどうなの?と常日頃から感じていたので自分なりの考えをぶつけてみました。 口コミブログ広告ってどんなものだったか» 詳細を見る
- 無謀な運転を気づかせる安全運転キャンペーンの広告
- 今回は、無謀な運転をするドライバーへ注意喚起するためのオーストラリアの安全運転キャンペーンの広告をご紹介。どうやらオーストラリアでは、危険な運転をしている現場を一般人が写真に収めて通報すると、違反として認められ、車を取り上げられる?そうです。すごい試みですね。(通報先) 安全運転キャンペーン» 詳細を見る
- サイトやビジネスを成功につなげる3つのシンプルなコンセプト
- 会社で新入社員やアルバイトの研修を担当していた経験からか、何でもガリガリ噛み砕くのが大好きな私ですがww、ウェブサイトやビジネスの成功を助ける3つのシンプルなコンセプトというエントリーに惹かれ、思わずご紹介することに。 下記、基本的なことではありますが、とても良いことが書いてあったので、元記» 詳細を見る