Author Archive

Google Earthの使い方目次

Google Earthの使い方を学びたいという人のための目次です。

  1. Google Earthのインストール
  2. ショートカットキー (Windows、Linux)(Mac
  3. Google Earthで火星を見る
  4. フライトシミュレーターの操作方法(Windous、Linux)(Mac
グーグルアースにチャットを設置!?考え付かなかった。。。
GIS planetというブログが、グーグルアースでチャットを開設していました。ちょっと考えになかったのでくやしい。。。と思ったのはわたしだけかなww? グーグルアースでチャット ↑何も騒ぎ立てるようなことをしているわけではありませんが、KMLファイルをグーグルアースに保存しておけば、い» 詳細を見る
絶対に取っておかれそうなデザイン名刺のアイデアいろいろ
名刺は一風変わっていると、会社のイメージがすごく伝わってくるものになりますよね。自分の会社を作ったら、いったいどんな名刺にするだろうと考えながら、いろいろと探してみたので備忘録的に書き留めておきます。 デザイン名刺のアイデアいろいろ 車になる名刺 ↑冒頭にある車のペーパークラフトの原型が» 詳細を見る
Googleがページランクの更新を開始した模様
海外のSEOフォーラムにおいて、「複数のサイト運営者からGoogleページランクに変動がある。」という投稿があったようです。その更新内容は、SEOにコストをかけているサイトには厳しい結果を反映させているとも取れるものになっています。 Googleのページランク更新 有料リンク報告の結果を» 詳細を見る
チャットでリアルタイムに問合せ対応できるブログパーツ10選を検証
10 Chat Widgets to Considerのエントリより。 サイト上でリアルタイムに問い合わせに答えることの出来るチャットのブログパーツ。無料で使えるのであれば、と思い、10個のブログパーツを検証してみました。 チャットブログパーツ10選 徹底比較 GoogleトークやYahoo» 詳細を見る
はてブのネガティブコメントを小さくするFirefoxのスクリプト
はてなブックマークのネガティブコメントを小さく出来る Greasemonkey - エブログより。 はてブのネガティブコメントを読めないくらい小さくしてしまう、非常におもしろいFirefoxのGreasemonkeyを書いている方がいらっしゃったのでご紹介します。 あなたのFirefoxにG» 詳細を見る
グーグルアースで画像が更新された場所を探すクイズ、雑学も学べる
米時間の10月2日にグーグルアースの画像が更新されたそうです。そのほとんどが60cm程度の衛星写真だとか。その更新された主要な場所のヒントがGoogle LatLongで紹介されており、その結果が発表されていました。 主要な更新スポットのヒントと答え ヒントと答えがGoogle Earth » 詳細を見る
Google主催のGoogleマップ連動、地球クリーンアップ ウィークエンド
10月13日~14日の土日に、世界中のGoogleが主導となり、さまざまな国の開催地でクリーンアップ作戦を展開するそうです。 さらに、このクリーンアップ作戦をGoogleマップで新たに計画することも出来るようです。 地球クリーンアップ ウィークエンド開催場所 このページはフレームを使用してい» 詳細を見る
Yahoo! USAに「検索アシスタント」機能追加
Yahoo! USAに、検索アシスタント機能なるものが追加されたとか。それとともに、検索トップページもすっきりしたようです。 すっきりして、よりGoogleに近くなったYahoo! ↑すごく意識している感を受けます。真似しすぎでは? 風刺的とも取れる画像もありましたww↓ 新機能「検索» 詳細を見る
『1マイルの空気』を選んでもらうことで「空気をきれいに」する署名をWEB上で集めるサイト
一国の大気汚染は一国の問題では済まされない。ここのところ頻繁に地球温暖化の番組が放映されていましたが、涼しくなると同時にまったくと言っていいほど触れられなくなる現実。。。 アメリカでは、その深刻な大気汚染を改善すべく、WEB上で署名を募る活動も起きているようです。 WEB上で署名を集めるサイ» 詳細を見る
イエメンで噴火したJabal al-Tair島をグーグルアースでチェック
イエメンで噴火したJabal al-Tair島をグーグルアースでチェック
イエメンでJabal al-Tair島の火山が噴火し、8名以上が行方不明になっているというニュースが先日報道されましたが、早速グーグルアースでも情報が公表されていました。 グーグルアースで見たJabal al-Tair島 ↑島の写真をグーグルアースで表示させています。 » 詳細を見る
代表的な間違ったSEO対策のプロセス9選
以前にご紹介した時代遅れの非論理的なSEO対策TOP10とかぶる内容を省いた9つの間違ったSEO対策をご紹介。 SEO対策の間違い 内容の価値とキーワードターゲットが不足しているコンテンツ 検索順位を良くするためには、コンテンツの内容は購読者にとって有益なものでなくてはなりませんし、キ» 詳細を見る
たまたま撮れたおもしろい目の錯覚写真いろいろ
たまたま変な写真が撮れる事は良くあるはず、それを敢えて狙ったら、ちょっと編集してみたらどうなるのか。やはり普通の写真よりも思い出に残りそうですww スポーツの目の錯覚写真 ビーチバレー バスケ ↑いいショットですねww ↑レーニン?うまいね。 新体操 シンクロ ↑水の上を» 詳細を見る
【本当のSEO】スニペットを最適化するための正しいメタタグDescriptionの書き方
【本当のSEO】スニペットを最適化するための正しいメタタグDescriptionの書き方
GoogleやYahooのスニペット、すなわち検索結果の説明文は、看板の説明文や、デザインで何のお店か分かるようにするもの。Googleの場合、メタタグが拾われる場合とそうでない場合がありますが、それでもしっかりやっておいたほうが良いと言っています。 では、最適なメタタグの説明文とはどうい» 詳細を見る
あなたのブログを人気ブロガーに注目してもらう5つの方法
ブログを成長させるには、誰かの助けがなければなかなか実現できないもの。ネットでも人生と同じように、人とのつながりが基本なんですね。 そこで、他のブロガーに注目してもらうにはどうしたらよいのか、気になる記事があったのでご紹介します。 人気ブロガーに注目してもらう5つの方法 合同事業を持ちか» 詳細を見る
Youtubeにアドセンス動画広告の表示始まる!?
ついにYoutubeの動画ユニットに、アドセンスを表示できるようになるそうです。Googleからの公式リリースはまだのようですが、日本版Youtubeでもその説明画面を発見できました。 Youtubeにアドセンスの表示 ↑あいかわらずGoogleらしい、意味の分からない直訳がみられ、「今» 詳細を見る