知っているか知らないかで仕事の速さまでも変えてしまう便利なWEBツール。 オンラインで出来るWEBアプリケーションなど、フリーのWEBツールを日々ご紹介します。

WEBツール・サービス

スポンサードリンク

WEBツール・サービス の新着記事

Digg Readerも試してみた、もう残り少ないGoogleリーダーからの移行時間に
ベータ版を募集開始してから、なかなかサービス提供が開始されていなかったDigg Readerが、28日から順次利用開始できるようになっているようです。 どんなものなのかと、さっそく試してみることにしました。 Googleリーダー代替えに期待されているDigg Reader 「Digg Re» 詳細を見る
一度に1TBまでの大容量ファイルを送信できる「SoShare」
このサービスは提供を終了したようです。同様のサービスはファイル転送サービスの一覧でお探しいただけます。 ものすごく大容量のファイルを送信したい。手間もお金もかけずに。今回は、そんなときに便利そうな大容量ファイル送信サービスをご紹介します。 一度に1TBまでのファイルを送信できる無料サ» 詳細を見る
AOLのRSSリーダー「AOL Reader」を使ってみた
Googleリーダーのサービス終了まであと僅か。にわかにRSSリーダーを提供するところが多いように感じますが、AOLもまたそのサービス終了に合わせてRSSリーダーを公開した様子。 現在はプライベートベータ版での公開ですが、サインアップ後に表示される画面でメールアドレスを入力してリクエストすると» 詳細を見る
GoogleリーダーからFeedlyに移行してみたgReaderもFeedly Cloudだから
そろそろGoogleリーダーが終わってしまう。Feedlyもここ数日Androidからは読込中のまま何も見ることができない。しかし、いままで使っていたgReaderも、そのまま使えるようだ。というわけで、ひとまずFeedlyに移行してみました。 PCでFeedlyを開くと「Feedlyクラ» 詳細を見る
YouTubeの動画を検索しやすいシンプルなUIの「Toogles」
YouTubeのUIは、自分が興味関心を持っている動画をストリーム上に流してくれるところは確かに便利です。 しかし、もっとシンプルに動画を見たい、探したいというニーズもあるはずです。今回は、そんなニーズに応えてくれそうなサービスをご紹介。 YouTube動画を検索/視聴するのに便利な「T» 詳細を見る
Dropboxのファイルを自動的に整理してくれる「SortMyBox」
散らかるんです、どうしても。保存する際にフォルダを選択するのが面倒で、ささっと保存すると、とんでもないところに保存されていたり。。。パソコンからだとこれが開きやすかったりもするけど、モバイルから開こうとすると、長いことスクロールしなくちゃならなくて、もう大変。 そんな状態になってしまったとき、» 詳細を見る
地図上で指定した場所からのサイトのスピードテストをおこなえる「Worldwide Website Speed Test 」
サイトの読み込み速度が、顧客視点からも、検索エンジン視点からも、重要度を増してきています。そして、それはグローバルに展開するサイトであればなおさらです。大企業なら現地でサーバを別途用意することが常識なのかもしれませんが、中小企業の場合、最初からそうもいかないことが多いはず。しかし、海外から自社の» 詳細を見る
Google ハングアウト用のテロップを作成できる「HangoutMagix」
Ustreamで動画配信をするとき、テロップを入れたいがためにUstream Producerを使いました。最近徐々に使われ始めているGoogle ハングアウトも、同じくテロップをいれたくなることでしょう。ハングアウト ツールボックスを使えば、入れられないこともないのですが、シンプル過ぎていまい» 詳細を見る
Instagramの写真をGoogle+のアルバムへ保存する「Instagrab」
Google+は使っておいたほうが良い。最近良く聞くフレーズです。自分が何者であるかをGoogleに伝えるための手段、それがGoogle+。たとえその目的に疑問を感じたとしても、やはりGoogle+なのです。 それはさておき、Instagramは長らくユーザーに愛されていますよね。初めて投稿し» 詳細を見る
マインドマップとアウトラインプロセッサを同時に使える「Memofon」
マインドマップを使って文章を書いたり、思考したりする場合、アウトラインプロセッサを併用して作成したいこともあると思います。しかしたいていのマインドマップツールでは、画面を切り替えないとアウトライン表示できないことが多いですよね。 なので、切り替える動作が面倒だったり、両方同時に表示させてみたか» 詳細を見る
ファイル転送をDropboxやGoogleドライブへしてもらうのに便利な「EntourageBox」
たとえばWEB制作を請け負ったようなとき、お客さんから写真や原稿などの素材を送ってもらう機会があると思います。昔はそういったデータをCDROMに焼いて送ってもらう、なんてシーンがよくありましたよね。本当に急ぎの時にはバイク便を使って送ってもらったり。 このような作業を簡略化すべく、ファイル転送» 詳細を見る
サイト上の画像や動画、テキストをドラッグ&ドロップでクリップ/共有できる「DragDis」
2012年のlivedoor クリップ終了に続き、2013年はYahooブックマークが7月にサービスを終了するなど、国内外のオンラインブックマークサービスが、その役目を終えつつあるようにも見えます。そのもうちょっと前にも米Yahoo!がDeliciousの提供終了を発表してちょっとした騒ぎになり» 詳細を見る
マインドマップやマトリクスを作成/共有し、他者のアイデアを取り込める「GroupMap」
思考を整理したり、効率よく仕事に取り掛かるために、マインドマップやマトリクスを使うことがあると思います。 複数の視点から思考を深めるために、これら複数のツールを使うこともあるでしょう。そして自分の考えだけでなく、他者の意見も取り入れて、アイデアをより現実的なものにしたり、本当に必要な仕» 詳細を見る
JPEG画像のファイルサイズを最大90%圧縮できる「JPEG Minimizer」
※検索結果ページから競合調査をおこなったうえでタイトルを付けたところ、タイトルの一部に語弊があったので修正しました。また、比較方法にも誤解を招く、あるいは判断しづらい部分があったので修正を加えました。ご迷惑をおかけします。 PNG画像のファイルサイズ圧縮ならPNG Minimizerがオススメ» 詳細を見る
Dropboxでファイルを共有する際にURLからユーザーIDを消してくれる「Dropproxy」
Dropboxを使っていれば、ウェブ上でファイルを共有するのが楽ですよね。パブリックフォルダに入っているファイルであれば、https://dl.dropbox.com/ で始まるURLで容易にファイルを公開することができます。 しかし心配なのは、この共有用URLにユーザーIDが含まれてしま» 詳細を見る